1258568☆ああ 2025/08/28 13:36 (Chrome)
残り試合
28節 08/31 H FC東京(A 1-3 ●)
29節 09/13 A 岡山(H 0-0 △)
30節 09/20 H 湘南(A 1-2 ●)
31節 09/23 A 新潟(H 3-0 ○)
32節 09/27 H 鹿島(A 0-1 ●)
33節 10/04 H C大阪(A 1-1 △)
34節 10/18 A 横浜FC(H 2-1 ○)
35節 10/25 H G大阪(A 0-2 ●)
36節 11/08 A 柏(H 1-2 ●)
37節 11/30 A 町田(H 1-2 ●)
38節 12/06 H 福岡(A 1-1 △)
6勝はちょっと難しいか
1258567☆あああ 2025/08/28 13:35 (Android)
男性
5月終了時点では
「残留可能性80%以上」
と思っていた。
4月半ばまでは逆に降格可能性80%と考えてたから5月は奇跡の勝ち点積み上げだった。
しかしまさかここにきて「残留可能性40%」個人予想になるとは・・・。
まだ2ヶ月勝ち点積み上げないのに16位なのも、湘南・新潟・フリエも勝ち点積み上げが少ないからであり、マリノスはじわじわきている。また瓦斯も調子良くはないがうちは相性悪い相手。
もし調子良くはない残留争い同士の瓦斯・湘南戦、岡山戦の3戦で最低勝ち点5は取らないと駄目だね。
直対に負けたら足元どころか腹あたりまで火が付くよ。
にしても天皇杯も敗れ、ただ17位でもいいから残留してくれ、が四年目の集大成とは・・・。
ハセケンも次の監督声はかからないだろう。
自身の為にもせめてイタチの最後っ屁で破竹の連勝でもして一桁順位フィニッシュでもしてくれ。