超名古屋グランパス掲示板

304076637アクセス
投稿:1263258回

現在:150人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1263258☆ああ 2025/09/05 06:43 (iOS18.6.2)
>>1263257

No, thank you.
返信超いいね順📈超勢い

1263257☆リーダー 2025/09/05 06:26 (Safari)
男性
名古屋グランパスは堅守速攻よりパスサッカースタイルに変わってほしい
返信超いいね順📈超勢い

1263256☆ああ 2025/09/05 06:11 (Android)
>>1263255

竹内彬もその部類でしょうか
返信超いいね順📈超勢い

1263255☆ああ 2025/09/05 05:38 (iOS18.3)
三國は古賀正紘タイプ。
1試合に1回は決定的なミスをする。
返信超いいね順📈超勢い

1263254☆ああ 2025/09/05 00:05 (Android)
>>1263251

三國は町田で黒田に扱かれたら覚醒しそう
返信超いいね順📈超勢い

1263253☆ああ 2025/09/04 23:19 (Chrome)
>>1263252

どっちも普通にプロのレベルじゃなかったから。
返信超いいね順📈超勢い

1263252☆ああ 2025/09/04 23:02 (Android)
今さらなんだけど牟田雄祐と大武峻の福岡大コンビが
戦力にならなかったのはなぜだと思う?
返信超いいね順📈超勢い

1263251☆ああ 2025/09/04 22:59 (iOS18.6.2)
>>1263239

増川パスミスよくしてたけど、ロングキックは意外とキレイでうまかったのよね。相手の裏にストンと落としてゴール生まれる瞬間とかもあったから。三國ほど足元拙いわけでもなかったし。
返信超いいね順📈超勢い

1263250☆ああ 2025/09/04 22:57 (iOS18.6.2)
>>1263242

浦和戦と広島戦の三國はほんと酷かったな。
返信超いいね順📈超勢い

1263249☆ああ 2025/09/04 22:56 (Chrome)
ユンカーがピサノを励ます記事の写真イケメン過ぎるわ 
返信超いいね順📈超勢い

1263248☆ああ 2025/09/04 22:56 (iOS18.6.2)
>>1263246

その試合のガンバ戦は、三國が後半から入ったけど、河面、佐藤、三國の並びだった。野上は後半から右WBに上がった。

三國がカウンターで野上にパス出そうとしてロストしたシーンがある。

だから、佐藤、三國、野上の組み合わせは一度たりとも無いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1263247☆ああ 2025/09/04 22:53 (Android)
>>1263242

寄せの甘さは竹内彬クラス
返信超いいね順📈超勢い

1263246☆ああ 2025/09/04 22:23 (iOS18.6)
>>1263243

記録を見ましたが、スタメンからは一回もなさそうでした

4/12のガンバ戦だけ後半からその3枚だったっぽいです
三國が後半から交代で入り、佐藤と野上はフル出場しています
そのとき三國が真ん中に入っていたかは覚えてません
返信超いいね順📈超勢い

1263245☆ああ 2025/09/04 22:22 (Chrome)
>>1263243

野上はよくも悪も若手を引っ張るような選手じゃないんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

1263244☆ああ 2025/09/04 22:21 (iOS18.6.0)
>>1263243

無いと思う
と言うか佐藤も中堅の年齢だし
ベテランに比べたらまだ経験が浅いから
真面目にお気に入り枠起用を一切せず
DFラインは守備力だけ考えた編成しないと
マジで失点が減らない
返信超いいね順📈超勢い