超名古屋グランパス掲示板

305167403アクセス
投稿:1273507回

現在:232人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1273507☆ああ 2025/09/24 22:23 (Android)
>>1273499

今の世の中に鬼軍曹なんて合わない
昔の部活体質が抜けないのだろうか
怒鳴り散らして萎縮させれば
リーダーシップを発揮したような気になるのか
返信超いいね順📈超勢い

1273506☆ああ   2025/09/24 22:22 (iOS18.6.2)
>>1273481

つまらないサッカーになった要因の一つは加藤の展開力のなさでしょ。
甘い今井さんにも指摘されてる。
ほんと加藤ファンって加藤中心に都合のいいように考えるんだなー。
返信超いいね順📈超勢い

1273505☆ああ 2025/09/24 22:20 (iOS16.7.11)
鹿島戦って内田出られるんかな。
原もある程度はやれるやろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

1273504☆ああ 2025/09/24 22:20 (Android)
>>1273421

本当に自クラブの選手を応援してるのか
やたら椎橋を下げている人も見かけるけど…
返信超いいね順📈超勢い

1273503☆ああ 2025/09/24 22:19 (iPad)
>>1273501

外部招聘というと、名古屋は昔、久米さん(故人)を招聘して結果的にはリーグ優勝出来るチームになった。
その久米さんは後に社長にもなったけど、トヨタからの天下り組と確執を起こしちゃったのよね。
返信超いいね順📈超勢い

1273502☆ああ 2025/09/24 22:16 (iOS18.6.2)
>>1273501

だから清水さんが社長になってるんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

1273501☆ああ 2025/09/24 22:14 (Safari)
>>1273491

内部からだとしがらみで結局何も出来なくなることも、
外部から来た人だからわかる、断行できることもあると思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

1273500☆インテル 2025/09/24 22:13 (Android)
監督やGMがどうこうよりスタメンにユース所属出身者が多ければ多いほど胸熱!
よそのチームの試合観てて何このいい選手って思ってググるとユース出身ってなってると羨ましいこの気持ちを我が名古屋グランパスで!
返信超いいね順📈超勢い

1273499☆ああ 2025/09/24 22:12 (iPad)
>>1273496

それこそ昔は闘莉王というハーフタイム中にチームメイトとケンカするぐらいの熱い男がいたけど、試合中でもかなり檄を飛ばしてたね。今の時代にはそぐわないけどピッチ上の鬼軍曹は必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1273498☆ああ 2025/09/24 22:12 (iOS18.6.2)
キャンプとかにいた中部大の樋口有斗はどうなったんやろ。
返信超いいね順📈超勢い

1273497☆ああ 2025/09/24 22:05 (iOS18.6.2)
>>1273494

経営危機とかあって旧来のやり方ではダメだと感じて取り組んでいるのが今なんじゃないでしょうか。
いきなり広島とか育成上手くやってるチームの重役引き抜いたり出来れば1番だけど、地道に模索して自前で時間かけてやっていくしか無いんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

1273496☆ああ 2025/09/24 22:03 (Android)
闘将が居ないよね。名古屋って。覇気の無いやつの背中叩いて喝を入れられるような選手が入れば。和泉みたいに背中で引っ張るタイプは今の大人しい人が多いグランパスに合ってない。失点した後永井が鼓舞しても誰も反応してない。
返信超いいね順📈超勢い

1273495☆ああ 2025/09/24 21:58 (iOS18.6.2)
調子悪い時に監督解任出来ない、何も動かない時にはGM変わった方がいいとは思ったけど
退任で監督変わるって決断したなら別に辞めなくてもいいと自分は思う
あとは次の監督がどうなるかが心配ではあるけど

誹謗中傷とか無く冷静に話してる分には、色んな意見があっていいなーと思う
返信超いいね順📈超勢い

1273494☆ああ 2025/09/24 21:58 (iPad)
>>1273489

名古屋って、他所のチーム以上に結果至上主義というか目に見えた効果を出さないとダメなチームなのかな?と思ったりもする。今までが即戦力を大金出して引き抜いて結果を出して来たやり方だったから。
返信超いいね順📈超勢い

1273493☆ああ 2025/09/24 21:56 (iOS16.7.11)
>>1273490

例えばどのシーンでしょうか〜
返信超いいね順📈超勢い