>>1276641
恥ずべき内容ではなかったよ
首位で負けなし3連勝のチームに対等以上の戦いをしていた。
その中で起きたギャップの部分を突けたか、突けなかったか
下を向く必要なんてない。
やっていることは間違ってないと
前を向いて精度を高めることに努めれば良い
ただ、言えるのは
ここ数年の補強の弱さ
上位にいるチームは、しっかり決め切るストライカーの獲得やチームの核となる代表クラスの選手をが抜けたあとの的確な補強を迅速にやれる
いまの補強は半分育成ありきになってる
長谷川監督は就任後
債務超過のあおりと、怪我人
強化部の力の無さを、背負わされている
と感じてます
長谷川監督でなかったら、監督がコロコロ変わり、下手したらもう降格していたかも
と思ってます