超名古屋グランパス掲示板

305562839アクセス
投稿:1277523回

現在:198人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1277523☆ああ   2025/09/29 20:59 (iOS18.6.2)
>>1277521

誰も仕方無いよねなんて書いて無いと思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

1277522☆ああ 2025/09/29 20:55 (Android)
>>1277508

現状は竹谷HCが指揮をとってる形なんだからハセケンクビにしてもなにもかわらない
返信超いいね順📈超勢い

1277521☆ああ 2025/09/29 20:55 (iOS18.6.2)
前も言ったけど主力が怪我しないシーズンなんてあるわけないし(ハセケンの本来のスタイルなら尚更)Jリーグだったら夏に移籍もどのチームにも有り得ること
主力が怪我したから残留争いも仕方ないよね!とは一切ならない
返信超いいね順📈超勢い

1277520☆ああ   2025/09/29 20:35 (iOS18.6.2)
>>1277517

それを言い出したら高額年俸の選手がーになっちゃうよ
過去の実績に対する評価だからね年俸は
返信超いいね順📈超勢い

1277519☆ああ 2025/09/29 20:35 (iOS18.6.2)
>>1277511

具体的に誰と言えないの?
返信超いいね順📈超勢い

1277518☆ああ   2025/09/29 20:34 (iOS18.6.2)
>>1277516

エゴも何も藤井戻ってきたら藤井即使ってるやん
藤井がいなかったのにどうしろと?
佐藤も真ん中だと全然よ?
返信超いいね順📈超勢い

1277517☆ああ 2025/09/29 20:30 (Android)
男性
>>1277509

しかも現監督はJ1でも高額な年俸。それに見合った結果なんでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

1277516☆ああ 2025/09/29 20:30 (iOS16.7.11)
>>1277513

藤井復帰するまでの27試合でわずか7勝しかしてなかったんやから、それ以降の5試合では2勝もしてるわけよ。ピサノのミスが無ければF東も勝ってて3勝してた。

まぁだからハセケンがもうちょいシーズン序盤から選手起用や戦い方のところでヘンテコりんなマネジメントをやめてれば、あと5勝くらいはできてると思うのよな。今のメンツでも。

エゴを捨てずにやってきたツケが溜まってきたのよ。これはクラブというよりも頑なにエゴを捨ててこなかったハセケンが悪いんちゃうかな。

ふつーにやればええのよ、ふつーに。
返信超いいね順📈超勢い

1277515☆ああ 2025/09/29 20:28 (iOS18.6.2)
>>1277514

理想と現実の理解が必要な模様
返信超いいね順📈超勢い

1277514☆ああ 2025/09/29 20:26 (iOS16.7.11)
>>1277512

いや選手じゃなく指揮官ね。
返信超いいね順📈超勢い

1277513☆ああ 2025/09/29 20:24 (Android)
男性
>>1277509

今のメンバーからいって、優秀な監督なら残留を争わない程度の順位で、中長期的な育成も両立出来ると思うのは僕だけ?
返信超いいね順📈超勢い

1277512☆ああ 2025/09/29 20:18 (iOS18.6.2)
>>1277511

それはそれなりの選手を連れて来る必要がありますな
返信超いいね順📈超勢い

1277511☆ああ 2025/09/29 20:12 (iOS16.7.11)
チームを主体的に動かせる指揮官が来て欲しいわ。まだまだリアクションになってる。
返信超いいね順📈超勢い

1277510☆ああ 2025/09/29 20:11 (Android)
>>1277499

全く分からない、はただの知識不足だと思いますよ。
ここ数年のクラブがおかれていた状況や、去年と今年は開幕から主力が離脱していた事とかその他諸々。
だから仕方ないと言ってるんじゃなくて、理由は必ずある訳で、それを知ってたら全く分からなくも無いよねってなる。
返信超いいね順📈超勢い

1277509☆ああ   2025/09/29 20:06 (iOS18.6.2)
>>1277507

積み上げというよりも、降格させないことに主眼を置いてると思うよ
去年のルヴァン優勝みたいに運良くタイトル取れればそれで良し

ただ、本来なら山口さんのやりたいことが軌道に乗るまでにどれくらい時間がかかるのかしっかりと説明するべきだと思うな
それなら目先の敗戦も将来の投資と割り切れる
返信超いいね順📈超勢い