超名古屋グランパス掲示板

306654630アクセス
投稿:1286210回

現在:308人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1286210☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/10/26 11:15 (Android)
>>1286184


モチベーターとしての立ち振舞は参考になると思う
監督として、一番大きな要素だからね
戦術が良くても、監督として大成するかは別問題

風間さんは、外国人選手や強化部との軋轢が大きくなり解任
戸田さんも解説好評で、成績も2年目は悪くなかったけど、突然解任

対して、ハセケンは解任は無かったと思う
成績は風間さん解任時と大差なかったけど、決定的に違ったのは、そこだから
選手、フロントへの対応が上手いんだと思う

そーゆーのは、すごく参考になると思う
返信超いいね順📈超勢い

1286209☆ああ 2025/10/26 11:14 (iOS18.7.1)
>>1286207

無理
返信超いいね順📈超勢い

1286208☆ああ 2025/10/26 11:13 (iOS18.7.1)
残留出来そうなのは
新潟さん
湘南さん
横浜FCさん
この3チームに感謝

今年は開幕から嫌な雰囲気しか無かった
返信超いいね順📈超勢い

1286207☆ああ 2025/10/26 11:13 (Android)
兎に角、次節で残留決めないといけない
アウェイ柏で難敵だか何としても必ず勝ちたい!
言わずもがな次が超重要な試合となる
返信超いいね順📈超勢い

1286206☆ああ 2025/10/26 11:11 (iOS18.7)
>>1286204

逆に聞きたいけど健太続投で良い事があったの?
返信超いいね順📈超勢い

1286205☆ああ 2025/10/26 11:10 (iOS18.7)
昨日の試合を観てもなお健太を擁護する奴なんてさすがにいないよね?
返信超いいね順📈超勢い

1286204☆ああ 2025/10/26 11:09 (iOS18.7.1)
>>1286202


解任して向上したのか
タイミングによっては移籍期間に絡んで木村と藤井が来なかったかもしれない

変えなかった湘南
変えたフリエ、新潟
って考えるとかなり博打よ
返信超いいね順📈超勢い

1286203☆ああ 2025/10/26 11:07 (iOS18.7.1)
やっぱり監督だけじゃなくてヘッドコーチって大事だよね
返信超いいね順📈超勢い

1286202☆ああ 2025/10/26 11:07 (iOS18.7)
シーズン始まった頃から多くののサポは望んでたんだけどなんで健太を解任しなかったんだろうね。
その真意を聞いてみたいもんだ、解任のタイミングなんていくらでもあったもんね。
何処か決断できてれば昨日のようなだらしなくなんの希望も持てないような試合を観ることもなかったと思うと残念でしょうがない。
返信超いいね順📈超勢い

1286201☆ああ 2025/10/26 11:05 (Android)
12/6の最終戦は次期監督が視察するくらいに早めに決まっててほしいな
返信超いいね順📈超勢い

1286200☆ああ 2025/10/26 11:04 (Android)
>>1286143
フロントもハセケンも竹谷氏に何を期待して2年もヘッドコーチに置いたのでしょうか?

昨日の試合、前後半通して選手の交代や配置の変更はしたがどれも効果的なものはないように感じました。

もちろん、前半最初の木村や森のシュート、後半、森の抜け出しからの決定機が決まっていれば流れが変わったかもしれませんが。

返信超いいね順📈超勢い

1286199☆ああ 2025/10/26 11:03 (iOS18.7.1)
>>1286196


その前に勝ち点2を失った試合を何回やったことか
返信超いいね順📈超勢い

1286198☆ああ 2025/10/26 10:57 (Android)
>>1286190

パブリックビューイングに行ったことあるけど勝ち試合観たことないからイヤだなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1286197☆ああ 2025/10/26 10:56 (iOS18.6.2)
>>1286188

次0.5シーズンなのが不幸中の幸い
山口もこれを理解してわざと0.5シーズン前まで引っ張ったとかいう可能性もあるんかなw
返信超いいね順📈超勢い

1286196☆ああ 2025/10/26 10:56 (Android)
新潟に勝ち点1でいいと言う戦い方でいった采配がいけない
返信超いいね順📈超勢い