超名古屋グランパス掲示板
307157133アクセス
投稿:1290309回

現在:85人閲覧中
1290309☆ああ 2025/11/09 02:15 (Android)
>>1290293
監督か銭でなんとでもなる。
2018、2019年もギリギリ残留したけど、2020年はどうだった?
去年の柏と今年の柏は?
1290308☆ああ 2025/11/09 02:05 (Chrome)
来季も長谷川監督と山口GMの続投を希望。
4年間、一度もJ2へ降格しなかった功績は大きい。
1290307☆ああ 2025/11/09 01:56 (iOS18.6.2)
なぜ1行空け?
1290306☆ああ 2025/11/09 01:36 (Android)
俺はケネよりサッカー下手だから何も言えないな。
とにかく名古屋の為に頑張ってくれよ。
移籍するなら、その先でぼちぼち頑張ってくれよ。
良くも悪くも目立つから、萎縮せず開き直って頑張れ!
1290305☆ああ 2025/11/09 01:28 (iOS18.7)
さすがにこの中断期間と残り3試合は来季に向けた選手の見極めをしてほしい
30歳前後で出場時間の短い選手を来年残すかどうかを
1290304☆ああ 2025/11/09 01:25 (Android)
今季終了と共に新監督発表と人員整理が始まるだろうね
複数年以外のFW陣はかなり厳しい対応受けそうな気がする
1290303☆ああ 2025/11/09 01:22 (iOS18.6.2)
点取れないチームのFWの悪い例やね
決定機の余裕 集中力の無さ
そういうのを特訓とかメンタルケアとかしないと
個人でやってほしい問題でもあるけれども
1290302☆ああ 2025/11/09 01:20 (Android)
三國選手はこのオウンが何故起こったのか、どうすればよかったのかを考えて、次につなげてくれたらいいよ
それが出来なくて成長しないならそれまで
吉田麻也もやらかしたからなぁ〜
吉田麻也は萎縮せずに前向いて成長してった
1290301☆ああ 2025/11/09 01:19 (iOS18.6.2)
他力でギリッギリ奇跡的に残留できただけ
得点も出来ないし守備もゆるい
総合的には降格チームだったと思う
超ラッキーだっただけの収穫がないシーズン
マッシモ後の就任を聞いた時、悪い予感したが
特にマテウス中東後からは想像以上に酷かった
ルヴァン杯は良かったけど、霞むほど中味がない
それ以上に負の遺産がデカかった4年間
1290300☆ああ 2025/11/09 01:13 (Android)
三國をごちゃごちゃ言うならFW陣にも同じくらい言ってくれよ。
決定機を決めきれずチームを勝たせられなかった責任は攻撃陣にもあるんだからよ。
木村と永井にあのシーン、ああしてればよかった、こうしてればよかったってネチネチ言ってくれ
1290299☆ああ 2025/11/09 01:00 (Android)
>>1290285
ワンチャン勝てたという割には、こちらも酷い試合だったな。今年はこんなワンチャン狙いの内容のない試合ばかり繰り返して情けないと思わないのか?
1290298☆前ちゃん 2025/11/09 00:36 (iOS18.6.2)
男性
三國のオウンゴールがまったく悪くないはおかしいだろ。クロスをクリアできなかったのは三國のせい
ただ、擁護派は、その前の裏を取られたシーンを見てほしいいんだろうな
1290297☆あああ 2025/11/09 00:32 (Android)
オウンゴールしたから三國は叩かれ気味だけど、90分通してならそこまで悪くはないな。
オウンゴールのシーンはあそこまでサイド深くもってかれ早いクロス出された時点でチームとして守備の課題があるか、ということと三國のああいうボールの掻き出し方に技能的な問題があるというくらい。
結果は三國のオウンゴールだけど叩かれ過ぎるのはちょっと可哀想かなと思う。
その上で三國は個人として反省は欲しいけどね。
1290296☆ああ 2025/11/09 00:31 (iOS26.0.1)
>>1290287
ゴール期待値もわりかしできた(決定力なし)
ゲームをコントロールされたというより柏の戦略がしっかりしていて責めあぐねたりしただけ
いま2位のチームに対してって考えるとそこまで苦じゃなかったでしょ
1290295☆ああ 2025/11/09 00:27 (iOS18.7.1)