超名古屋グランパス掲示板

307197937アクセス
投稿:1290557回

現在:557人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1290557☆ああ 2025/11/09 11:07 (iOS18.7)
>>1290522

ユース路線二度としなくてもいいとは言わんけど、今レンタル修行の中から1〜2人戻すレベルでいいわ
ユース大好き派が全員戻して黄金期復活だーは夢物語だわ
勝てる集団を構築して欲しいよ
返信超いいね順📈超勢い

1290556☆ああ 2025/11/09 11:06 (Android)
>>1290550

実質、そんな感じに近いよ。藤井が戻って来なかったら昨日の試合みたいな展開もっと多かったし、フリエと今でも良い勝負していたかもしれない。
残留出来ただけ万歳三唱。今シーズンはそんな結果だね。
返信超いいね順📈超勢い

1290555☆左足 2025/11/09 11:05 (iOS18.7)
長谷川健太が積み上げたものが全くない今、そこら辺の監督に後任をさせてたら来年降格だったんじゃないかと思う。

秋春移行で、降格がない半シーズン。
積み上げれる力のある監督や外国人監督を招聘してほしい。

スキッベ説はどうなったんやろ
返信超いいね順📈超勢い

1290554☆ああ 2025/11/09 11:04 (Android)
>>1290548

小西が未だにクラブに残ってるのが気がかりだ。
返信超いいね順📈超勢い

1290553☆ああ 2025/11/09 11:03 (Android)
>>1290537
マッシモについてはあこぎに年俸アップ求めなきゃ継続の道あったのなら一年は延長したかったなあ〜ただ育成については置き去り路線だから仕方なかったと思う。もし次のGMに求めたいのは強豪化1本だよ!新監督の元0.5シーズンフル活用して強化してくれるなら生みの苦しみの0.5s実験試合は覚悟する。
返信超いいね順📈超勢い

1290552☆ああ 2025/11/09 11:03 (iOS18.6.2)
パロマ瑞穂の新スタっていつから使えるんだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

1290551☆ああ  2025/11/09 11:02 (iOS16.7.12)
これはクラブだけでなく、選手やコーチ陣にとっても転換期だな。

視点を変えれば体制が変わる瞬間だからこそ来季に意気込むのか、あるいは自らクラブを脱出するチャンスと捉えるのか。若手は後者であってほしいが。
返信超いいね順📈超勢い

1290550☆ああ 2025/11/09 11:01 (iOS18.7.1)
>>1290548

J2降格したみたいだね
返信超いいね順📈超勢い

1290549☆ああ 2025/11/09 11:01 (iOS18.7.1)
>>1290521

それが必ずしも良い結果を齎すとは限らない事は
ルヴァン決勝を戦った新潟さんを見れば分かる筈
返信超いいね順📈超勢い

1290548☆ああ 2025/11/09 11:01 (iPad)
これを機に悪い膿は全部出した方がいいわ。
焼け野原になっちゃうけど、また1から作り直せる良い機会。
返信超いいね順📈超勢い

1290547☆ああ 2025/11/09 11:00 (Android)
>>1290423

しかし、愛工大名電はプレミアEASTの前橋育英と互角にやってたから、決して愛知県はレベルが低い訳ではない
返信超いいね順📈超勢い

1290546☆ああ 2025/11/09 11:00 (Android)
J1残留、W退任
実り多きシーズンでしたね
希望しかない
今のところ
返信超いいね順📈超勢い

1290545☆ああ 2025/11/09 10:59 (Android)
>>1290539

小西は調子いいときだけしゃしゃり出てきて、都合悪い時は雲隠れするから、出て来ればいいってもんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

1290544☆ああ 2025/11/09 10:58 (iOS18.7.1)
>>1290539

『戦犯』の意味を理解した方がいいぞ
日本人なら
返信超いいね順📈超勢い

1290543☆ああ 2025/11/09 10:57 (iOS18.6.2)
>>1290536

そんなこと気にしてるのか…
返信超いいね順📈超勢い