>>1290783
厳しいこと言うけど、今の時代プロの監督に一番求められてる能力は、新戦力を即活躍させる手腕やマネージメントだとよく言われてる
プロサッカーは移籍が激しい上に、獲得に高額な費用かけるから、
監督にはフロントが獲得してきた選手を即フィットさせる技術や手腕が一番求められてる。それがプロの監督だって欧州で言われてる
わかりやすい例だと、マリノスはシーズン中に谷村補強してがんがん起用して大活躍して逆転残留、これが欧州だったら今回監督としてものすごく評価される仕事
逆に新潟や湘南は補強たくさんしてあまり活かせなかった
うちで例えるとシーズン中にシャビエル補強とか、丸山ネット中谷前田相馬金井補強して即チームに組み込んで大活躍させ、逆転昇格や逆転残留勝ち取った監督の仕事は、今だとプロの監督としてものすごい高い評価受ける