超名古屋グランパス掲示板

307254133アクセス
投稿:1290983回

現在:465人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1290983☆ああ 2025/11/09 21:05 (iPad)
>>1290977

確かにあの時のシャビエルはJ1復帰の最大の功労者でした。
返信超いいね順📈超勢い

1290982☆ああ 2025/11/09 21:04 (Android)
>>1290979

イーブスが覚醒…ないか。。。
返信超いいね順📈超勢い

1290981☆ああ 2025/11/09 21:01 (iPad)
>>1290972

風間さんは現実的なサッカーをやれるのに理想を追求しすぎたな。攻撃は最大の防御を体現したサッカーでは勝てる試合も勝てないんだけどね。守備って大事。
返信超いいね順📈超勢い

1290980☆ああ 2025/11/09 21:00 (iOS18.7)
さぁグランパスの監督を辞めたら監督のオファーが来ないジンクスをハセケンは破れるだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

1290979☆ああ 2025/11/09 20:58 (iOS18.7)
>>1290971
シーズン15は狙える人が欲しいよな。
返信超いいね順📈超勢い

1290978☆ああ 2025/11/09 20:57 (iOS18.7)
>>1290971

まずは監督から変えないとね。
返信超いいね順📈超勢い

1290977☆ああ 2025/11/09 20:57 (Safari)
J1復帰はシャビエルがいなければ出来なかったと思う。
そこが1番のポイントだったかな。
返信超いいね順📈超勢い

1290976☆あああ 2025/11/09 20:55 (Android)
>>1290972

例えプレーオフからだろうが、あのメンツも一新した(降格した前年からの残りは楢崎・武田・和泉・青木くらい)なかで1年でJ1復帰させたのは風間さんの功績。
愛媛に7対4とかさ(笑)。
守備は雑で安定しない試合運びだけど点は取るから面白くはあった。
返信超いいね順📈超勢い

1290975☆ああ 2025/11/09 20:55 (Android)
>>1290969

杉本は永井並に速かったからね。玉田も速かったけど曲線の動きの玉田より直線的な杉本のがセフには必要だったんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

1290974☆ああ 2025/11/09 20:55 (iOS18.7)
失われた4年を取り戻せ
返信超いいね順📈超勢い

1290973☆あああ 2025/11/09 20:50 (Android)
>>1290930

あと田中考司(98〜99)のときは、ベンゲル崇拝残る清商トリオなどから舐められたのか軽視されたのか、とにかくメンツだけならJ1トップクラスの選手を確かにまとめきれなかった。
今から考えてみると試合中は暴れん坊将軍だけどピクシーは引退まで監督と揉めることはしなかったな〜(ベンゲル前のミルンには相当ストレスだったけど)
返信超いいね順📈超勢い

1290972☆ああ 2025/11/09 20:49 (Android)
>>1290957

風間の時って、グランパス史上、間違いなくクラブとして一番危機的な状況で大変な時期だったわけで
そこを1年で復帰させてJ1のチームに立て直した功労者の側面あるから、その年を酷いって扱いをそもそもしていいのか
冷静に考えると、風間はグランパスの監督の中で一番の功労者な1人になるから、自分は酷いって扱いはとてもできないわ。実際はクラブ救った監督でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1290971☆ああ 2025/11/09 20:49 (iOS18.6.2)
ケネディみたいなFWほしいな
返信超いいね順📈超勢い

1290970☆あああ 2025/11/09 20:46 (Android)
>>1290930

あんまり批判的なこと言わない楢さんがオグの言っていることがよくわからない、みたいに述べ、オグはオグで
「(一番わからないといけないはずの)楢崎が理解しないといけない」
みたいになったのが5月くらい。
そこから見事に勝てなくなったね。
返信超いいね順📈超勢い

1290969☆ああ 2025/11/09 20:42 (iPad)
セフの時はズミとか麻也を若いうちから使っていたよね。玉田よりも杉本を重用していたのはヨンセンとの相性なのかな?
返信超いいね順📈超勢い