超名古屋グランパス掲示板

307424036アクセス
投稿:1292002回

現在:150人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1292002☆ああ  2025/11/13 13:48 (iOS18.6.2)
なんだかんだロティーナみたいな現実的な指導者が1番フィットするんやろな。

ほんとは日本人指導者がいいのだが。
返信超いいね順📈超勢い

1292001☆ああ 2025/11/13 13:35 (iOS18.7)
>>1291999

意外と上司がいない方がやりやすかったりして
返信超いいね順📈超勢い

1292000☆ああ  2025/11/13 13:25 (iOS18.6.2)
ハーフシーズンはメンツ入れ替えなくて良くないかね。
(15人以上が退団するなら多少の補充はあれど)

新監督が既存メンバーでどれだけやれるか一旦見たいのよね。若手、中堅、ベテラン含めて試合にしっかり出た方成長促せるし、そこで出てきた課題部分を補強するなりイジった方が無駄な費用とか使わなくて良くないかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

1291999☆ああ 2025/11/13 13:24 (iOS18.6.2)
実質古矢さんの後釜は新しく獲らないで中村直志が昇進するって事か。
2022の山口黒部坂本の強化部体制が不足で古矢さん連れて来たと思うんだけど、大丈夫なのか?
返信超いいね順📈超勢い

1291998☆ああ 2025/11/13 13:19 (iOS18.7.1)
>>1291991

使いこなすとか程度の低い表現はやめようか
そもそも1人で持つタイプがポゼッション合わんからレンタルに出したんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1291997☆ああ 2025/11/13 13:18 (Safari)
中スポより→現場トップ、強化部門の2トップが不在となる中、来季のチーム編成については「(10日に就任した)中村直志・強化部副部長を中心に準備を進めていく」と話した。グランパス一筋で現役を送った中村副部長は来季、古矢氏の後任として強化部長に就く予定だという。
これは直志は今は短期間の強化副部長で百年構想リーグからもう強化部長やるってことか?
返信超いいね順📈超勢い

1291996☆ああ 2025/11/13 13:17 (iOS18.7)
>>1291992

そうなるとアカデミーを誰が見るのか気になってくるな
返信超いいね順📈超勢い

1291995☆ああ 2025/11/13 13:16 (iOS18.7)
>>1291964

来年半分は準備期間みたいなもんだから全然良いんじゃね
返信超いいね順📈超勢い

1291994☆ああ 2025/11/13 13:12 (Safari)
マッシモはええてもう
ハセケンを経て良くも悪くも何もなくなったのにまた戻したら意味ないやん
返信超いいね順📈超勢い

1291993☆ああ 2025/11/13 13:09 (iOS18.6.2)
>>1291985

誰かが戦術の中心になる訳だから普通じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

1291992☆ああ 2025/11/13 13:08 (Chrome)
清水社長のコメント来てる
監督人事は今言えることはない
補強は直志が中心になって行っていく

だって
ちなみに直志は来季強化部長になるって書かれてる
返信超いいね順📈超勢い

1291991☆ああ 2025/11/13 13:06 (iOS18.6.2)
>>1291969

そんなマテウスの扱い方すらわかってない風間にはまぁガッカリだったな
返信超いいね順📈超勢い

1291990☆ああ 2025/11/13 13:02 (iOS18.6.2)
>>1291987

強化に関しては現強化部の坂本中谷高本各氏がいるので服部氏が表立たなくても交渉などは出来ると思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

1291989☆ああ 2025/11/13 13:01 (Android)
>>1291988

ハセケンはマッシモより得点さらに少ないという現実
返信超いいね順📈超勢い

1291988☆ああ 2025/11/13 12:57 (iOS18.7.1)
>>1291985

攻撃面ではマテウスか稲垣のゴラッソ以外のイメージないんだよね
返信超いいね順📈超勢い