超名古屋グランパス掲示板
305091749アクセス
投稿:1272835回

現在:820人閲覧中
1272520☆ああ 2025/09/23 16:09 (Android)
✕ 1で良かった
○ 1でいいかは夜の試合次第
1272519☆ああ 2025/09/23 16:09 (iOS18.3)
加藤は大事な場面でパスがずれる。
チャンスになるはずがピンチになる場面多かった。
ほんと選手の質の問題。
1272518☆あぱ 2025/09/23 16:09 (Android)
加藤玄の良さは?
俊敏さがないのと判断誤りが多い気がした
1272517☆ああ 2025/09/23 16:09 (iOS18.5)
このチームが攻めるには山岸と和泉がいないとダメなんだなって実感した
1272516☆ああ 2025/09/23 16:09 (Android)
後で加藤のデータ出ると思うけど、ほぼ何もやってない、筋肉つけすぎなのか、とりあえず体が重そうな動き
1272515☆アイーン 2025/09/23 16:09 (iOS18.6.2)
男性 そこそこ歳
ドン引きサッカー
首位相手にしてるのかと思ったわ
1272514☆ああ 2025/09/23 16:09 (Safari)
解説の人も「名古屋は引き分けで充分の試合」って言ってるね
よく分かってるわ
1272513☆ああ 2025/09/23 16:09 (Android)
男性
まあ今日の他試合の結果次第だけど、残留ラインは何点になりますかね?
皆さんのご意見は?
1272512☆ぱちえ 2025/09/23 16:09 (iOS18.7)
徳元どうしたんやろな。敵にパス出してたら流れも
悪くなるわ。
1272511☆ああ 2025/09/23 16:09 (iOS18.6.2)
男性
枠内シュート0
遠征費無駄でした。
1272510☆ああ 2025/09/23 16:09 (iOS18.6.2)
現地行ってる人には酷だけど、あくまでも勝ち点積むことがマスト条件だった。
長谷川も試合前コメントで「勝利」って言葉ではなく「勝ち点」を持って帰るという表現をしていた。
最低限の結果だと思う
1272509☆ああ 2025/09/23 16:09 (iOS26.0.0)
出られてない選手にはそれなりの理由があったな
鹿島戦に合わせてるんだろうし
1272508☆ああ 2025/09/23 16:09 (iOS18.6.2)
最下位には引き分けて、首位(鹿島)にはなんかよくんかんないけど勝っちゃうのが名古屋。
1272507☆ああ■ ■ 2025/09/23 16:08 (iOS18.6.2)
こんな守備的な感じでスコアレスドローに終わるなら、ユンカーとマテウス出してこの2人で攻め続けた結果ドローの方がまだ納得できるわ
ハセケン自身、就任時にゴールを目指さないのはサッカーじゃないとか言ってたのになんなんだよこれ
1272506☆ああ 2025/09/23 16:08 (iOS18.6.2)
大学No. 1ボランチである明治の島野選手にオファーしたい