超名古屋グランパス掲示板

307462259アクセス
投稿:1292183回

現在:258人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1292153☆ああ 2025/11/14 11:23 (Android)
>>1292142

去年、広島みたいに…
3年前、マリノスみたいに…
5年前、川崎みたいに…
って言ってそう。
返信超いいね順📈超勢い

1292152☆ああ    2025/11/14 11:18 (Android)
とは言っても、毎年10人前後はオフに入れ替わってます。
今年が2〜3年目で契約切れる良い選手は狙われますよね、どこのチームも同じですけど。
返信超いいね順📈超勢い

1292151☆けん 2025/11/14 10:42 (Chrome)
とりあえず、ユニフォームは丸首でお願いします
返信超いいね順📈超勢い

1292150☆ああ 2025/11/14 09:54 (Android)
>>1292142

なんか…
返信超いいね順📈超勢い

1292149☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/11/14 09:16 (Android)
>>1292139


自分もそ〜あって欲しいですが、監督の戦術次第ですかね
柏は、井原→リカルドで、相当入れ替えました
戦術が真逆ですからね

グランパスもポゼッション趣向のポヤトス、下平、川井などの場合は、大幅に変更した方が良いかと思います
柏はサビオの資金も有って、それが可能でしたが、グランパスで大きく入れ替えるのは厳しそう
自分としては、強度の強い、堅守速攻路線で行ってほしいですが
返信超いいね順📈超勢い

1292148☆ああ 2025/11/14 09:07 (iOS18.7.1)
土台ってどちらかと言うとフロントの方じゃないかな

収益と違ってサッカー面で失敗してるのは確かだし、新体制で中長期的なロードマップの設定見直しは望むところ
どんなサッカーでどんな補強をしていくか
それを実践するのには貴重な期間なのかなと
ただ選手の連携だけに半年を使うのは違う
返信超いいね順📈超勢い

1292147☆ああ 2025/11/14 09:00 (iOS18.7.1)
熱量無かったらこんなに思い切った改革しないと思うけどね。
危機感があるから今回の人事に至ったわけでしょ。
どっちにしろこれからリスタートしようとしているのに
ネガティブな言葉投げかけるのは賛同出来ないね。
返信超いいね順📈超勢い

1292146☆ああ 2025/11/14 08:30 (iOS18.6.2)
>>1292142

サポがここで厳しい事言ってなんかチームに影響でも及ぼすの?
なんか勘違いしてると思う
返信超いいね順📈超勢い

1292145☆ああ 2025/11/14 08:26 (Chrome)
社長に熱量感じないって完全に主観でしょ
囲み取材だから聞かれたことに対して現時点で言えること答えただけだと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

1292144☆ああ    2025/11/14 08:25 (Android)
土台作りって何よ
どんな練習が土台作りなの?
返信超いいね順📈超勢い

1292143☆ああ  2025/11/14 08:23 (iOS18.6.2)
>>1292142

ここのコメントとチーム成績に相関関係があるソースは?
返信超いいね順📈超勢い

1292142☆ごん 2025/11/14 08:19 (iOS18.7)
レイソルは去年も一昨年も17位で、しかも去年なんかはマテウスサヴィオを抜かれたにもかかわらず、いま2位です。
12月に入ってから就任発表があって、開幕は2月の中旬でした。井原監督のカウンターサッカーから見事に戦術を転換させ、戦術に合った的確な補強をしての結果です。
レイソルよりもあらゆる意味で規模が大きいグランパスができないもんですかね?
清水社長のコメントを聞いてると、頭はいいんでしょうが建前ばかりで熱量みたいなのは感じないんだよね。
ここの板のコメントも割とゆるいと言うか呑気だしねー。
中日ファンも一緒だけど、成績悪くても地元にチームがあるだけで嬉しいんでしょうねー

関東在住の中日グラファンからすると、かなりヤキモキします。今年は中日もグラもアウェー観戦で1度も勝てませんでしたから。
返信超いいね順📈超勢い

1292141☆ああ  2025/11/14 08:14 (iOS18.6.2)
新しい戦術浸透の為の我慢の時期って事なら分かるけど、選手総入れ替えとかは反対。
返信超いいね順📈超勢い

1292140☆ああ 2025/11/14 08:11 (Chrome)
選手の入れ替えはそんなにないんじゃないかな
U21始まるからどっちにしろ数は必要になるし
レンタル組の去就が気になるところ
返信超いいね順📈超勢い

1292139☆ああ  2025/11/14 08:08 (iOS16.7.12)
勝てるためのチーム作りはやっていけばええんだけど、わざわざ新しいメンツを獲得する必要性をあんま感じないんだよなぁ。

せっかく新監督で1から競争始められるんだし、新監督が既存メンバー使って、新監督なりの連携面深めるなり、勝てるチームにするなり、あれこれ取り組めばええと思うのよなー。そこで出た課題を新シーズンでテコ入れした方がいいのに。

広島のスキッベも1年目は前年まで残ってた殆ど変わらんメンツでやりくりしてたし、今年の川崎の長谷部さんもオフの補強は伊藤達哉くらいで殆ど変わらんしなー。

今微妙な選手でも生き返る可能性あるから、下手にいじらないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い