過去ログ倉庫
3573☆は 2014/04/28 23:59 (iPhone)
5-4-1と完全なる守備重視で相手の攻め疲れたところを狙う作戦くらいしか今勝ち点獲得出来ないと思う。引き分け勝ち点1でも獲得しないと。
3572☆あ 2014/04/28 23:36 (iPhone)
高いディフェンスライン、コンパクトな陣営、早いパス回し。ドン引き、カウンター?糞食らえですよ。
3571☆チャンピオーネ 2014/04/28 23:14 (SonySO-04E)
男性
今さらだけど今までパスサッカーなんてやってなかった彼等がいきなりパスサッカーなんて出来るわけがない。カウンター主体に切り替えた方がいいと思う。昨日のチェルシーのようにドン引きで一瞬の隙をバが突いたように永井がその役割を担う形で。
ーーーー永井ーーーー
玉田ーーーーーー青木
ーーー田口ー枝村ーー
ーーーダニルソンーー
本多ー闘莉王 大武 ー矢野
ーーーー楢崎ーーーー
3570☆あ 2014/04/28 23:12 (IS13SH)
2219
直志のCBは、身長だったりとかいろいろと厳しいと思いますよ!青木使って欲しい気持ちは、同感です!!
3569☆とお 2014/04/28 23:09 (iPhone)
中村直と枝村をボランチに!伊東輝と枝村の関係にならないかな?中村直に守備を任せて枝村を攻撃に的な。
3568☆あ 2014/04/28 23:04 (iPhone)
男性
22:59へ
それは無いわ。
3567☆まっつぁん 2014/04/28 22:52 (F06D)
横浜国際でやった天皇杯の小倉の同点ゴールは感動したな
3566☆21:34 2014/04/28 22:50 (SC-02C)
練習量が増えて良いのは、25歳まで。
30歳過ぎたら、いかに良いコンディションで試合に準備させるかが重要。
2時間トレーニングしたって、試合 は90分だから。
久米さんの考えは、古いんだって。もう限界でしょ。還暦近い監督とGMって、魅力を感じない。
もう小倉隆史たちの時代でしょ。
3565☆あ 2014/04/28 22:40 (iPhone)
青木にボランチはないでしょ?
3564☆あ 2014/04/28 22:36 (F-01F)
豊田周辺に駐車場はなかった気がします。
間違えてたらすいません。
3563☆*に 2014/04/28 22:20 (N-06D)
↓コメント下さい
3562☆*に 2014/04/28 22:19 (N-06D)
明日良い結果を得るために
・・・・・・・・・松田・・・・永井・・・・・・・・・
・・・・小川・・・・・・・・・・・・・枝村・・・・・
・・・・・・・・・ダニ・・・青木・・・・・・・・・・
・・・本多・・・中村・・・闘莉王・・・矢野
・・・・・・・・・・・・・楢崎・・・・・・・・・・・・
とりあえず、頑張って走って欲しい!
3561☆進撃の赤鯱 2014/04/28 22:06 (K009)
雨がなんだ!国立の雨空の下 俺達はチカラのかぎり叫ぶんだ!
そして長いホイッスルが鳴る瞬間、雨に濡れたその顔には歓喜の涙がほほをつたうだろう。 信じてる!
3560☆ロイシュ 2014/04/28 21:58 (CA007)
明日もあの泣き言はいてる不抜けた1番が先発なのかな〜嫌だ嫌だ
中2日でしかも国立なんだから義成でいいと思うけど
3559☆赤ザク 2014/04/28 21:52 (SonySO-01E)
男性 37歳
矢野貴章
とりあえず現状だと空いたポジションにぶっこむ起用でいいかな。
彼の良さは、運動能力が高い、戦術適応力に長けている事かな。
FWを主戦場にしていた頃、守備は手抜きしなかったし、組み立て、崩しの局面にも顔出してた。
そういった経験が別のポジションをやらされてる今、役に立ってるのではないかな。
↩TOPに戻る