過去ログ倉庫
8026☆初心者 2014/06/05 10:56 (SHL21)
男性
フランス大会の時は平野が選ばれてなかった!?
8025☆あ 2014/06/05 10:53 (iPhone)
現状、西野も田口を中盤のメインに置いてるよね。磯村の序盤戦の台頭で危機感持って、前に向かって勝負するようになった感じする。
中断期間で西野がどんなチームに仕立てて行くかメチャメチャ気になる〜。
レドミはいつから練習参加なんでしょうか?
8024☆あ 2014/06/05 10:39 (SBM203SH)
男性 25歳
田口は相手ゴールを背に向けてのプレーでパスミス多いよね。
簡単にハタいてくれる分、読みやすいのはたしか。
そこ改善してほしい。
個人的には好きな選手
8023☆あ 2014/06/05 09:36 (P01F)
泰士
08:44さんに全く同意。
今年は周りが動く様になったから、昨年みたいな横パスやバックパスしか選択出来ない状況じゃない為、縦に攻めるシーンも増えている。
プロのテクニックをサポに見せられる選手でもあるから大成に期待したい。
8022☆あ 2014/06/05 08:44 (SonySOL21)
田口は基礎技術ならチームNo.1だと思う。今年ボールタッチ回数ならチーム断トツじゃない?それだけ積極的にボールに絡んでる証拠。
決定的な仕事が出来なかったのは去年までで、今年は全然違うと思う。今は田口を経由しないと形が作れないのも事実で、それは磯村や中村にも出来ない事。覚醒しかけてる選手をむざむざ潰す事は無い。使い続ければ必ず大成すると断言するわ。
8021☆あ 2014/06/05 08:44 (SonySOL21)
田口は基礎技術ならチームNo.1だと思う。今年ボールタッチ回数ならチーム断トツじゃない?それだけ積極的にボールに絡んでる証拠。
決定的な仕事が出来なかったのは去年までで、今年は全然違うと思う。今は田口を経由しないと形が作れないのも事実で、それは磯村や中村にも出来ない事。覚醒しかけてる選手をむざむざ潰す事は無い。使い続ければ必ず大成すると断言するわ。
8020☆ぐら 2014/06/05 08:08 (iPhone)
ケネディ
落選かぁ…。グランパス所属の選手が出ないW杯は日本が初出場したフランス以来初めてだな
8019☆フロンターレが 2014/06/05 06:46 (G'zOne TYPE-X)
大久保嘉人の加入で
強くなったので
グランパスにも誰か救世主が…
レドミが救世主になってくれたらいいです
8018☆あ 2014/06/05 06:34 (SBM101SH)
田口はいる
磯村や中村より全然うえ
8017☆GR 2014/06/05 03:41 (iPhone)
バックパスが悪いとは思わんけどな!
そのバックパスに釣られて相手が動いたらスペース出来るわけだからさ!
8016☆グランパス君 2014/06/05 03:34 (iPhone)
男性 23歳
田口はいい時と悪い時と波が激しい
セットプレーは小川よりいいボール蹴れるのはいいけどたまに気の抜けたパスも目立つのはたしかだね
まぁまだ若いし磯村 望月も若いから切磋琢磨してほしいね
どんぐりの背くらべだけはやめてくれ
なら誰か一人でいいからずば抜けてほしいね
8015☆確かに 2014/06/05 01:51 (SBM303SH)
田口がドリブルであがってくの見たこと無い。
平行、マイナスなショートパスが大半の印象
かと言って有効なFWのスルーパスは2本ない。
望月のほうがいんじゃない?
8014☆GR 2014/06/05 01:00 (iPhone)
いや泰士いるだろ!フィジカルあるしメンタルもあると思うけどな!冷静に捌けてると思うし!基礎技術なんてグランパス1番なんじゃないの?
8013☆だから 2014/06/05 00:51 (SBM303SH)
出没とかいらんわ。
監視すんなって!
8012☆あ 2014/06/05 00:33 (iPhone)
↓のiPhoneと別人ね
田口はいらんよ。サポーターは生え抜きを好むかもしれんけど、戦力的には本来の状況なら不必要。フィジカルは弱い、スピードは無い、メンタルも弱い。となれば期待されるテクニックもそこそこ。ゲームメイクに重要なパスは毎度毎度無難で怖さが無い。
しかも最近は田口のプレーが直接負けに繋がってる。決定的チャンスを外す、パスミスした結果失点。
今は人がいないから使うしかないだけ。ボランチは補強ポイントになってるよ。
↩TOPに戻る