過去ログ倉庫
8341☆おがわ 2014/06/11 08:54 (ISW11K)
座席表
ーーーーーーー運転手
ーコーチーーー通訳ー
ー永井ーーーードロー
ー小川ーーーー玉田ー
ー田口ーーーー西野ー
ーダニーーーー本多ー
ー矢野ーーーー大武ー
ー闘王ー楢崎ー永井ー
8340☆あ 2014/06/11 08:24 (SonySOL21)
レアルと広島がカウンター?マジで言ってる?
広島はとっくの昔にスタイル変えたし、レアルのカウンターは破壊力抜群だけどそれが主体じゃない。
だいたいカウンターなんて先制点取られたらそれで終わりだし、引かれた相手も崩せない。カウンターじゃ勝ち登れないのは明白だよ。
8339☆あ 2014/06/11 08:19 (iPhone)
西野体制でパスワークとポゼッションをテーマに戦術を組んでる訳だけど、
素早い展開から深くサイドをえぐってから、ペナルティーエリアに侵入し、グラウンダーの早いクロスを入れるコンビネーションを複数もつべき。グランパスは精度の悪い放り込みに慣れ過ぎた。
8338☆あ 2014/06/11 08:00 (P01F)
22:34
そのフォメで決定だな!!
8337☆あ 2014/06/11 06:40 (iPhone)
去年よりシュート意識が高くなってる点だけは良くなってると思うけど、決定的な場面は去年とそれほど数は変わらない印象
ポゼッションに拘って打てるところでシュートしてるからミドルが増えたのかな
ただし、ミドルに脅威がないから打たされてるだけとも言える
8336☆あ 2014/06/11 05:08 (SBM101SH)
去年、甲府のJ1残留に貢献した、パトリックがいいと思う
フィジカル凄いぞ
8335☆い 2014/06/11 03:37 (iPhone)
フッキ的ストライカー待望には賛成。
クサビがおさまって、自分でもゴリゴリいける重戦車。素敵やん。
ビエリ、アドリアーノ、ワシントンみたいなタイプは日本人にはおらんやろな…
8334☆夢 2014/06/11 03:33 (SBM205SH)
理想(勝手にやってます)
岡田武史監督
ーーーフッキーー永井ーーー
ーーーーーレドミーーーーー
ー玉田ーーーーーーー乾ーー
ーーーーーダニーーーーーー
槙野ーーーーーーーーー矢野
ーーー大武ーーートゥーーー
ーーーーー権田ーーーーーー
楢崎、田鍋、本多、キムクナン
田口、野田、松田
8333☆あ 2014/06/11 03:26 (SBM205SH)
23:25さん、
今の玉田は中央で使ったほうが活きる気がします。
田口とのコンビ、テクニックを生かして好機を演出してほしい。
守備の問題はあるけど近くにダニがいるので軽減します。
小川は中央より3トップ右のほうが合ってると思います。
ピクシー監督初年度の頃みたいに右で勝負してほしい。
出来ればゴールキーパーは将来性のある権田のような選手、
左SBに槙野のような攻撃力も合わせ持った選手、
中盤底にキムクナンのようにダニの代役をこなせる選手、
中盤にもう一枚テクニックのある乾のような選手、
ストライカーにフッキのような強力な個性のある選手がほしいのですが…
8332☆あ 2014/06/11 01:45 (iPhone)
カウンター万歳みたいな話になってるけどマジか?
レアルはCR7にベイル、ディマリアっていう抜群に早い選手がいるから、結果あのスタイルがストロングになっただけ。でも当初はイスコ取ったり狭いスペースのサッカーでガチに勝ちに行こうとしてた。
今のサッカーは狭いスペースでやり合うことができんと駄目よ。広島のサッカー大嫌いだけど、奴らも負けてるときはプレス掛けて、狭い中で抜群に繋いで来る。
8331☆あ 2014/06/11 00:30 (iPhone)
2223
欧州制覇したレアルマドリーもJ優勝の広島もカウンターなw
↩TOPに戻る