過去ログ倉庫
8455☆アリア 2014/06/13 15:00 (SHL21)
西村主審の判定には賛否両論ですが、僕はノーファールだったと思います。
あれで流れが変わったと思いますし。
これがもしグランパスの試合だったら、この掲示板も荒れていたと思う。
審判って本当に大変だなぁ。
8454☆鞍馬 2014/06/13 14:51 (F-05D)
欧州審判
決して誉められたもんじゃない
4年前の大誤審を忘れたとでも?
なんでも、欧米を有り難がる人はいるもんです
8453☆ただのグラファン 2014/06/13 14:02 (SC-02F)
男性 38歳
ファウルを流す主審が一流なんですかね
後ろから手をかけたらファウルです、しかもあれだけゴールに近い場所で
口の悪い俺様君はどこにでも沸きますね
8452☆あ 2014/06/13 14:00 (iPhone)
トゥーさん
ミヤネ屋にもゲストで出てる(≧∇≦)
8451☆あ 2014/06/13 13:59 (iPhone)
男性
闘莉王ミヤネ屋にも出てるw
8450☆あ 2014/06/13 12:18 (iPhone)
代表の掲示板みた?
西村批判の嵐!
まぁ、確かにあれでPKはなぁ、と思うが、あくまで我々はテレビでスローで何度も見たから色々言える訳だが、それよりなぜそれがJリーグのレベルの低さに結びつくのだろうか?ある投稿者は「Jリーグしか見ない奴はあれがPKでも普通だと思ってるんじゃないの!」だって、完全に代表しか見ないサポーターは上から目線なんだなぁ、読んでて腹が立ったよ!
8449☆赤鯱 2014/06/13 11:43 (iPhone)
男性
西村さん
西村さんに批判殺到してますが、、、
難しい判断だと思うけど、自分はいい判断だったと思う。
実際、西村さんはJでもペナ内で手を使ったファールは厳しくとってる。ケネディへのファールが例。
W杯での基準は違ったのかもしれないが自分を貫いた、それだけ。
8448☆ただのグラファン 2014/06/13 11:11 (SC-02F)
男性 38歳
蹴りにいこうとした瞬間だったから仕方ないかなー
グランパスも日本代表もあれぐらい激しくいって欲しい、オスカルの守備がすごかった
8447☆鞍馬 2014/06/13 10:51 (F-05D)
闘莉王出演
ブラジルと日本のどちらを応援するのかとか良く聞けるな
闘莉王がどんな気持ちなのか考えたら、そんな質問出来ないよ(T_T)
出だしから腹立ちました(`_´)
8446☆鞍馬 2014/06/13 10:41 (F-05D)
pk
ジャッジとして、仕方ないと思う
DFは効果的でないにしろ、相手の動きを手で抑えてるし。
前に西村さんテレビで、妨害する動きがあって相手が倒れたらファール取らざるを得ないって言ってた
この試合ブラジルがドロー以外だったら、このシーンで叩かれてたと思う
審判ってホント大変(>_<)
8445☆オスカール 2014/06/13 08:39 (SO-01E)
彼がとにかく凄かった。
繋ぎだけでなく、精力的に守備もこなし、前に出て得点まで。
心技体全てに充実していたプレー内容。
とはいっても、クロアチアの中盤もなかなかいいね。
西村氏のおかしな判定で変わっちまったのが残念。
8444☆ブラジル 2014/06/13 08:08 (SBM303SH)
2点目は完全にパフォーマンスだわ。
んー(;>_<;)なんかクロアチア気の毒。
クロアチアよー守ってる。
8443☆あ 2014/06/13 08:07 (iPhone)
藤田だって西村の判定には言葉を詰まらせてたぞ。「あれがPKですか〜」ってね。
8442☆赤クーパー 2014/06/13 07:37 (iPhone)
青木くんの怪我の具合はどうなんでしょう?
なかなか公式に診断結果でないけど
相変わらず怪我人続きますね…
8441☆闘莉王を 2014/06/13 06:48 (G'zOne TYPE-X)
今回、
ブラジルの
ピッチに立たせてあげたかったな…
日本代表の
青ユニフォームを着させてあげたかったな…
(ρ_;)
解説の闘莉王よりも
選手としてブラジルで見たかったな…
↩TOPに戻る