過去ログ倉庫
8607☆あ 2014/06/17 23:55 (iPhone)
ピクシー政権の後に西野のポゼッションサッカーだから楽しいのはわかる
単純だけどボール保持してる時間が長い方が守備みてるより面白い
今年は西野と心中する覚悟で応援するけど、西野の凝り固まった考えが通用しなければ今年で契約終了するべき
残留できれば下位だろうが来年も西野政権を応援する
8606☆にしの 2014/06/17 23:54 (ISW11K)
合宿中は規則正しい生活を重んじる
監督だからW杯は見れないだろうな
同じサッカー選手なのに日本戦まで
見れないのはどうかと思うけどなぁ
8605☆あ 2014/06/17 23:40 (iPhone)
レポ毎回、同じ選手しか写真出てこない。
8604☆鞍馬 2014/06/17 23:06 (F-05D)
日本代表なら
コートジボワール戦前半で、ポゼッションを断念して、ベタ引きカウンター戦法もありだった
でも、萌、永井のような選手を選ばず選択肢そのものが無かった
その上、豊田、闘莉王も選ばず、やったこともないパワープレー(T_T)
3ー4ー3でムリクリ攻めたほうが潔かったかも
ホントに今週はテンション上がんない( -.-)
8603☆鞍馬 2014/06/17 22:55 (F-05D)
問題は
如何にボールを奪うか
どん引き守備は悪いことではなく立派な戦術
マスコミや攻撃的な監督に変なイメージ植えつけられてる
永井、レドミがいるなら有効かも
もちろん、リードされた時の戦術も必要
色んなことが出来るチームになって欲しい
8602☆あいう 2014/06/17 22:49 (SonySO-02F)
勝つこと(残留確定)だけを目標にするなら内容はこだわらない。
ポゼッションだろうが引いてカウンターでもなんでもいい。
でもその先を考えるなら西野さんのやりたいことをやればいいし、リアクションサッカーよりはこちらから積極的に仕掛けるサッカーのほうが見てる方も楽しい。
8601☆あ 2014/06/17 22:38 (iPhone)
勝つためにポゼッションなのはわかってるけど、ドン引きより勝てる可能性があるんだよな?西野はポゼッションに拘るから信じるしかないけど
てか、ドン引きていうネガティブな表現する時点で客観性に欠けるような気もするが
8600☆アリア 2014/06/17 22:23 (SHL21)
腰痛という爆弾を抱えているケネディ。
後半戦にどれほどチームに貢献できるか不安なので、彼を切って点のとれるFW獲ってもよいのではないか?
8599☆アリア 2014/06/17 22:15 (SHL21)
今年の補強選手で貢献しているのは、枝村くらいか。
果たしてレドミはどこまでチームに貢献できるのか。
彼の活躍次第で、後半戦のグランパスのが決まると言っても過言ではない。
8598☆じょしゅわ 2014/06/17 22:06 (ISW11K)
ケネヂィは持病の足裏痛がどこまで
回復するかにかかっている
代表落ちした心のケアも必要
9月くらいでだめなら見切りつけるよ
8597☆あ 2014/06/17 22:03 (iPhone)
ドン引きで勝てるならやってるわ。
ドン引きでは勝てないからやらないだけ。ポゼッションを選択するのは勝つ為であって、ポゼッションの為のポゼッションではない。
8596☆123 2014/06/17 21:33 (SC-04E)
前に誰かが書き込んだ様に久米GM
進退をかけた補強はドミンゲスで終わり?
ケネディが使えないならFWの補強は?
8595☆カート 2014/06/17 20:03 (SBM200SH)
男性
勝てば官軍。負ければ賊軍。世界との距離を知るためには、引きこもりサッカーでは駄目だと思う。
8594☆消臭力 2014/06/17 20:01 (iPhone)
男性
ケネディはどうなりましたか?
移籍の噂がありましたが
8593☆あ 2014/06/17 12:59 (SBM101SH)
永井の延長とレドミで進退かけた補強は終わりでしょう
大武はキャンプ参加してないの?
↩TOPに戻る