過去ログ倉庫
8671☆あ 2014/06/20 09:56 (iPhone)
でた!闘莉王待望論。ザックはディフェンスラインを高く保ちたくて闘莉王呼ばなかっただけでその考え方は監督であるザックの特権である。問題なのはパスサッカーを掲げているにも拘らず終盤に放り込みをした事であり、叩かれるのは戦術であり選考ではない。
8670☆(笑) 2014/06/20 09:53 (SBM303SH)
吉田パワー無いのに前線へシャシャリ出る。
田中必要だったな
8669☆おが 2014/06/20 09:51 (iPhone)
岡田監督だったら、南アフリカメンバーを基本にチームを作り、勝ち上がれたのでは、と思ってしまう。
ザックになって、海外に行けば呼ばれるってなり、永井のように勘違いする選手続出。
Jリーグサポからは代表への興味をなくされ。開幕直前に大久保を呼んで、ごまかし。
8668☆ぐらららら 2014/06/20 09:38 (SO-01F)
4年間の集大成がこれ。最後の最後に放り込みサッカーするなら、絶対的に闘莉王必要だったじゃん。
メンバー選考から間違ってる。
日本には、闘莉王を超えるDFはまだいない。
4年後のワールドカップ、闘莉王には狙ってほしいと思う。
8667☆おが 2014/06/20 09:17 (iPhone)
マヤのパワープレーは ほぼ毎回ファールをして終わり。
早くJリーグ再開せんかやぁ
8666☆ダブパン 2014/06/20 09:13 (HTL21)
男性 18歳
グループリーグであたるチームのどこも体が強いところばかりなのに、なんで斎藤学を代表に選んだんでしょうね…
いくらドリブルが巧みでも競ったら負けちゃいますよー
8665☆鞍馬 2014/06/20 09:05 (F-05D)
同意
せめて豊田かハーフナー
斎藤は何のために入れたんだ(`_´)
8664☆おが 2014/06/20 09:03 (iPhone)
攻めて勝つにはまだ早い。前大会のように守って勝たないと。
って皆、おもってたよね。怪我明けや試合感の無い選手が多ければなおのこと。
闘さん 呼ばない時点で終わったと思った。
Jリーガ選抜の方が強いんじゃない?
8663☆ぐら 2014/06/20 08:56 (iPhone)
こんなことになるなら闘莉王を呼んでおくべきだった。パワープレイや精神的にもチームのためになれたのにな
8662☆あ 2014/06/20 08:38 (iPhone)
男性
あの…野田さんは?
8661☆鞍馬 2014/06/20 08:01 (F-05D)
ここまでは
ドイツ大会のデジャヴ(^^;)
越えてくれ日本!
本田頑張れ
8660☆ダブパン 2014/06/20 07:21 (HTL21)
男性 18歳
大迫すごくいい動きですね!
8659☆あ 2014/06/20 06:58 (iPhone)
大迫もけして良くはないけど、今年の柿谷よりは期待できるよ
そんな事より、とにかく香川が調子悪いのが絶望的
8658☆鞍馬 2014/06/20 06:43 (F-05D)
1戦目見れば
確かに妥当(^^;)
でも、あの試合は香川だけが悪かった訳でもない
大久保はセンターでこそ活きると思う
せめてトップが柿谷なら
とにかく賽は投げられました
応援するのみですね(^_^)/
8657☆あ 2014/06/20 06:24 (iPhone)
香川外すって一戦目観たら普通に妥当だけどね
↩TOPに戻る