過去ログ倉庫
10018☆しんたん 2014/07/20 10:54 (L-02E)
J2降格決定した湘南サポに
帰ってこいコール!
来年入れ替わるとは(泣)
返信超いいね順📈超勢い

10017☆しかも 2014/07/20 10:53 (SBM303SH)
ほとんどのシュートが枠外
返信超いいね順📈超勢い

10016☆燕 2014/07/20 10:52 (SHL21)
岐阜と入れ替わればよい。
返信超いいね順📈超勢い

10015☆あかさ 2014/07/20 10:52 (iPhone)
その長谷川からPKの1得点のみw
返信超いいね順📈超勢い

10014☆佐藤 2014/07/20 10:34 (SBM303SH)
が決めていれば…
あそこは軽く合わせるだけでいいのに
大振りしてホームランって…トホホ
返信超いいね順📈超勢い

10013☆あかさ 2014/07/20 10:32 (iPhone)
男性
長谷川ひどかったな。
あれがグラユース出身とは…
キックが八割ラインわるし(^^;;
返信超いいね順📈超勢い

10012☆赤鯱応援団 2014/07/20 10:30 (SonySOL21)
最近の日本サッカー界を見てて思うのは、やっぱり現役時代プロの経験のない人はダメな気がする。
日本サッカー協会幹部や名古屋のGM久米と監督の西野…。
結果がすべてのプロと違いアマ(実業団)は結果が出なくても無職になる事はないから、危機感や責任感が無さすぎる…。
返信超いいね順📈超勢い

10011☆あ 2014/07/20 10:19 (iPhone)
なんか今回の日本代表と共通点があるね、控えメンバー中心の岐阜との練習試合、アマチュア相手の天皇杯、走れないがゆえの攻守の切り替えの遅さ、なにより前の選手の裏への飛び込みの意識の薄さ!
返信超いいね順📈超勢い

10010☆赤鯱応援団 2014/07/20 10:13 (SonySOL21)
3ー5ー2
3バックは高いDFライン保たないとダメなシステム。
ラインが下がると相手はサイド攻撃しやすくなるから、グランパスの両SHは下がって相手に対応せざるおえない。
その結果5バックの様になってしまい攻撃する時に厚みが出なくなってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

10009☆あ 2014/07/20 10:07 (iPhone)
まあ、西野の考えのブレや、目の前の試合に対する分析と具体的戦術のなさぶりには、なんか不安を覚えますよね。

取り敢えず勝つサッカーをやってくれや!毎回無策じゃん?たまたま玉田が切れてるとかで勝ってるだけな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

10008☆鯱鯉 2014/07/20 09:56 (T007)
西野スタイル
名古屋に西野スタイルは合わないんだろうね!G大阪でいくつかタイトルを獲得してるが、当時のG大阪とは、選手層が違う。今でも向こうの方が、若干上じゃなかろうか?
返信超いいね順📈超勢い

10007☆あ 2014/07/20 09:43 (iPhone)
そもそも昨日の徳島の引きの早さではカウンターは難しいよ。

それよかサイド敵陣深くボールを運んでるのに、中への攻撃参加が少な過ぎだから、あんな弱々しいアタックになる。相手見て戦略練らなあかんよ。
返信超いいね順📈超勢い

10006☆ダブパン 2014/07/20 09:42 (HTL21)
男性 19歳
いくらレドミが入ってきたとしても、やはり周りが動かないと機能しない

頑張ってくれ、グランパス…
降格したらクソだぞ…
返信超いいね順📈超勢い

10005☆↓ 2014/07/20 09:34 (SBM303SH)
中盤がムダにボールを持ちすぎてカウンターにならない

毎回遅いんだよね。全く永井を使えてない。

毎回田中を前線にあげる西野のサッカーに限界を感じてます
返信超いいね順📈超勢い

10004☆あ 2014/07/20 09:31 (iPhone)
なんでカウンターやらないんだ?上層部にポゼッション信奉者でもいるのか?
ザックと原にダブるわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る