過去ログ倉庫
10214☆あ 2014/07/22 23:48 (iPhone)
20億とは言わないまでも、レアンドロの分と赤字は埋めてくれる訳だから感謝はしないとな
10213☆お 2014/07/22 23:12 (SonySO-02F)
グラモバの練習レポート、
ミニゲーム以外、悠長な笑顔写真だらけ。
危機感はないのか?プロだろ?
ひと昔の学生なら全員坊主で
気合い入れろレベルの状態だろうに。
ぬるい。必死こいてくれよ。
10212☆あ 2014/07/22 23:06 (iPhone)
男性
田口と磯村のコンビっていうのは?
10211☆あ 2014/07/22 22:55 (iPhone)
男性
{emj_ip_0795}
ジョシュアまだですかね{emj_ip_0795}
10210☆あ 2014/07/22 22:55 (iPhone)
男性
{emj_ip_0795}
ジョシュアまだですかね{emj_ip_0795}
10209☆名古屋グランパス 2014/07/22 22:54 (iPhone)
男性 ざー歳
*
ジョシュアまだですかね{emj_ip_0792}
10208☆あ 2014/07/22 22:25 (SO-01F)
ボランチ
直志の選択肢はもう無いんですかね?(;´д`)
10207☆あ 2014/07/22 21:54 (F-04E)
明日クリロナが名古屋に来るらしい!
10206☆あ 2014/07/22 21:47 (iPhone)
攻撃は、望月>磯村>枝村>田口>ダニ?
守備は、ダニ>田口>磯村>枝村>望月?
バランス感覚は、田口>枝村>ダニ>磯村>望月?
10205☆あ 2014/07/22 21:25 (SonySOL21)
ボランチは田口ダニルソン望月を状況に併せて使っていくのがベスト。
ダニルソンは格上のチームと対戦するときに守備要員で起用。ある程度互角に渡り合える相手は攻撃センスのある望月でいく。
誰とでも上手く共存できそうな田口を軸で。
それ以外の選択肢は今のところ見当たらないよ。
10204☆あ 2014/07/22 21:22 (iPhone)
確かに今はパスの出し手より、受け手の動きの質に問題がありますよね。
ジョギング程度のスピードでもいいから常に三人程はフリーになってる動きがないと、パスの出し先の選択肢がないっすよね。
10203☆あ 2014/07/22 21:13 (iPhone)
ライセンス制は3年連続赤字のクラブは、降格させられる制度。グランパスは制度開始から昨年まで二年連続赤字。
但し、親会社の補填などで抜け道はある。でも世間の目を気にする、豊田家は大金を出すことは控えるでしょう。
っていう制度であってますか?
10202☆あ 2014/07/22 21:01 (iPhone)
ライセンスは説明会を開いてもらって直接聞きたいけど、去年の説明会で一部サポが酷かったからもう難しいかな
10201☆フロ 2014/07/22 20:58 (SonySO-04E)
男性 24歳
教えてください
ライセンスてなんのこと?
10200☆あ 2014/07/22 20:55 (iPhone)
今は誰が出ても上手くいく感じしないから、個々の運動量を増やすこれをすることが1番かなと思う。DFの裏に走るを何回も繰り返す。
↩TOPに戻る