過去ログ倉庫
10556☆闘莉王のゴールより攻撃陣のゴール 2014/07/24 23:56 (iPhone)
まず闘莉王が流れの中で上がりすぎるのが問題
守備はまだ若くて経験が少ないんだから、もうちょっと気を使えよと思ってしまう
闘莉王のゴールより攻撃陣のゴールがみたい
返信超いいね順📈超勢い

10555☆あ 2014/07/24 23:55 (iPhone)
まずそもそも西野さんのサッカーがうちのスタイルに合わないと思う。どちらかと言うならば招聘した久米さんに不信感を持つべきでしょう。

うちには、名古屋山脈と言われるほどの高さという近年のストロングポイントを持つのだから、ギリシャ代表やボスニア代表といった堅実な守備からのカウンターや、一発のセットプレーで勝負を決められる手堅いサッカーが、うちのポリシーではないのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

10554☆南区民 2014/07/24 23:52 (943SH)
男性
リアルな現実
今度の試合でリーグ戦は半分を消化することになる。

例年、残留の目安は勝ち点40だと言われている。
今度の試合で勝てないと単純計算で残留目安に届かないことになる。

また例年、夏場に強いグランパスだが、この夏場でどれだけ勝ち点を稼げるのか…。
来月最後の川崎戦でリーグ戦は約3分の2を消化するが、この時点で勝ち点が20点代前半に留まっていたら、かなり悲観的な状況になる。

「時間はあるようでない!」

まずはリーグ戦再開後の初勝利を!
返信超いいね順📈超勢い

10553☆よく言った 2014/07/24 23:51 (iPhone)
23:31さんよく言った
全くその通りだ

今年は耐える年ってシーズン始まる前から分かってたはず
今年は若手を育てて来年、再来年に結果を出す方針だろう

だから、年寄りって言ったら角が立つけど 年寄りを切って若手を入れたんだよ

もうちょい、温かい目で見守ろう

降格したら困るけど
返信超いいね順📈超勢い

10552☆あ 2014/07/24 23:47 (iPhone)
回して攻めあぐねてカウンターを食らって失点。こんなんばっかで敵チームからしてみればただのカモじゃん。

ボールを相手に持たせる戦い方をするべき。
中途半端なスペイン式ポゼッションほど弱いサッカーは無い。

降格するかもしれないのにあんなふざけた戦術をいつまで採用し続けるつもりか。
返信超いいね順📈超勢い

10551☆ちび 2014/07/24 23:47 (iPhone)
監督は西野監督で間違ってないし、こんな状況のクラブに来てくれたんだから感謝しかない。最初から上手く行かないのはみんな分かってたと思うし、どのクラブも監督が変わった直後はチーム作りに苦労している。逆に誰だったら納得するのか聞きたい。
返信超いいね順📈超勢い

10550☆くろ 2014/07/24 23:47 (iPhone)
23:25
あなたが言う暗黙の了解てなに?
もしかして選手の方ですか?
クズですね。
返信超いいね順📈超勢い

10549☆あ 2014/07/24 23:46 (P07B)
監督の力も大事。でも選手が従順すぎるような感じがする。闘莉王が守備に攻撃に、活いれてるのが余りにも目立つのは、闘莉王の性格にもよるが、それ以上に選手の向上心や自発的な点が小さくて不甲斐ないからではないか。先日の京産大の練習試合がそれを物語っている。強いチームは選手間の意見交換も活発だけど今のチームには伝わってこない。
返信超いいね順📈超勢い

10548☆あ 2014/07/24 23:33 (iPhone)
男性 29歳
監督じゃない!
最後は選手の力次第だからね!!
返信超いいね順📈超勢い

10547☆だ 2014/07/24 23:31 (iPhone)
男性 35歳
すぐに負けたら監督解任って言うやつ…なら誰なら納得?
自分達で選んだ監督でも負けたらすぐに解任って言うんだろ。
せっかち過ぎだろ!どんだけ早く結果が出ると思ってんだ?
そんな簡単な訳ないだろ!
サポーターはどんな時も応援してろよ!
もう解任解任うるせー!

ならお前が監督やれや!
返信超いいね順📈超勢い

10546☆暗黙の了解で 2014/07/24 23:25 (SBM303SH)
選手間では西野不信感が出てるよな。
理解不能な選手交代など不信感でチームが崩壊してる
返信超いいね順📈超勢い

10545☆とりあえず西野解任しか未来はないわ 2014/07/24 23:22 (SBM303SH)
西野の目指すサッカーはうちには出来ない。
西野は今年限りだろう。

万博での試合では相手選手の良いところばかり話すことおろか相手選手に触れて欲しくない。名古屋グランパスの監督なんだから相手選手の評価なんて必要ない。

返信超いいね順📈超勢い

10544☆あ 2014/07/24 23:12 (iPhone)
関塚を招聘して永井を活かしたサッカーして欲しかったな
ロンドンのショートカウンターは素晴らしかった
返信超いいね順📈超勢い

10543☆あ 2014/07/24 23:10 (iPhone)
そりゃ選手のレベルがあればピクシーでも優勝できるわけで…
ピクシーと同じレベルの監督ならピクシー続投が良かった
返信超いいね順📈超勢い

10542☆くろ 2014/07/24 22:58 (iPhone)
てか、西野さんがやりたいサッカーに選手のレベルがついていけてないのが問題。
ガンバで優勝した時はタレント揃いで無双してたけど、今のグランを率いるのは酷な気がする。
監督批判をするだけのクラブはどんどん落ちてくで。
それは今年のグランにも当てはまる可能性もある。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る