過去ログ倉庫
10875☆赤鯱応援団 2014/07/27 23:53 (SonySOL21)
大卒の選手なんてサッカー界ではプロになるには遅すぎる年齢だからたいした選手いないよ。
10874☆あ 2014/07/27 23:50 (iPhone)
男性
ケネディ、闘莉王が戻って来たとしても左サイドはどーするのか。誰が出てもパッとしない。今のメンバーなら田鍋を左サイドで使ってほしい。あと攻撃に関しても守備に関しても戦術が感じられない。
10873☆サブマリン 2014/07/27 23:43 (SonySOL21)
23:22さん
もらう動き、受ける動きは当分改善されないと思います。なんせグランパス創設以来の課題であり悪しき伝統みたいな物ですから。
ホントにこればっかりはどうしようもありませんね。何とか改善してほしいんてすけど。
10872☆あ 2014/07/27 23:40 (iPhone)
レンタル成功してるのは、
岐阜の水野くらいじゃない?
グラ史上、初めてかもしれない。
現時点ではまだ、
J1で通用するかはわからんが、
岐阜で試合に多く絡んでるし、
ラモスに気に入られてる分、
これから経験積んでまだ伸びるだろう
水野は今のグランパスにとって、
唯一の光かもしれない。
10871☆れなうん 2014/07/27 23:35 (ISW11K)
攻めが遅いのが勝ち点のびてない要因
運動量やスピードで優位な夏だから
もっと速く攻めて欲しい
夏に勝ち点稼がんと厳しいよ
遅いと言えば高校野球
他の地区はべスト4が出そろってるのに
愛知県はまだべスト16
雨も降ってないのに何やってるんだ!
10870☆あ 2014/07/27 23:31 (301SH)
基本的に自己分析に自己啓発が足らないんだと思うよ。自分で考えるメンタルが足りない、ミランの本田がグラにいた頃からサッカーにストイックだったけど、今の若手にサッカーのプロフェッショナルがプロ選手という自覚あるのが何人いるか{emj_v_0338}
10869☆グラ 2014/07/27 23:30 (iPhone)
今年、ホームは全部見にいってるが常に相手の攻めのが面白い
ホームこそファンが見てて面白いサッカーして欲しい
まだホーム1勝はきつい
勝たないと仕事がきつい笑
10868☆あ 2014/07/27 23:27 (SonySO-01E)
男性
矢田選手、どうしたんでしょうね。シーズン
の始まりは良かったと思うのですが。
10867☆グラ 2014/07/27 23:22 (iPhone)
全員が全然成長してない
マリノスと比較してもらう動き方が全然違う
前線が齋藤学みたいな動きができれば連動した攻めができる
あとは田口 レドミが持ったときの回りの動きがなさ過ぎる
いつになったらこういうことが改善されるのかだね
10866☆あ 2014/07/27 23:21 (SHL22)
グラの場合柿谷や斎藤学みたいJ2のチームへレンタルしても成長して帰ってくる若手選手が全くいないから…。それどころかレンタルしたら帰ってくる選手がほぼいないね。今年のテルキもJ2のチームでもベンチ外って…。
10865☆サブマリン 2014/07/27 23:12 (SonySOL21)
矢田もシーズン序盤はキラリと光る物があったんだけどな。ナビスコで1G1Aした事もあったし。
小川も同様に序盤戦は好調だったと思う。何が今の停滞を招いてしまったのか?
二人とも自分達の持ち味は何なのか、もう一度思い出してほしい。
10864☆あ 2014/07/27 23:06 (iPhone)
前西野が牟田の欠点を指摘してたが、全く改善してない事に驚いた。
あれはない。
改善されない限り失点はまだまだ続きそうだな。
それもあって4バックなんだろうか。
10863☆あ 2014/07/27 23:05 (iPhone)
頼むよ牟田…。
10862☆あ 2014/07/27 23:02 (iPhone)
前半は絶望感半端なかった。
矢田がひど過ぎた。
何ひとつできない。プレーをぶち切ってばかり。
西野は矢田がお気に入りなのか知らんが、使い続ける意味わからない。
10861☆あ 2014/07/27 23:02 (301SH)
牟田は切り返しにひかからないよう特訓しろ。
大学No.1が切り返しに弱すぎ
↩TOPに戻る