過去ログ倉庫
10845☆あ 2014/07/27 22:24 (iPhone)
男性
何が何でも鳥栖に勝て勝て{emj_ip_0792}*
10844☆あ 2014/07/27 22:24 (iPhone)
男性
何が何でも鳥栖に勝て勝て{emj_ip_0792}*
10843☆あ 2014/07/27 22:20 (iPhone)
いやいや、試合中にゲーフラとか絶対におかしいって。
あれ、後ろの人は全く見えないですよ
旗は試合中に振るのはわかるけど
試合中にゲーフラとか人間性を疑う
10842☆た 2014/07/27 22:18 (iPhone)
次は2位のサガン鳥栖と。上位チームに勝てたら勢い出てくるんだけど。なんか対策とか戦術とか考えてやってほしい。土曜日だから期間少しあるから。
10841☆赤鯱応援団 2014/07/27 22:16 (SonySOL21)
能力のある選手の個人技頼みのチームになっている…。
もっと組織的なチームにしていかないと…。
10840☆ぐらららら 2014/07/27 22:16 (SO-01F)
ゴール裏のゲーフラについては、そういう場所なので
、嫌な方は違う席種にすれば良いと思います。
その一方で、ゴール裏以外の席種でゴール裏の方達が出てくるのも控えて欲しい。
特に立ったままで、「○○してください!」とかやめて欲しいです。
せっかく前の席を確保しても、その人が邪魔で選手入場が見えなくて、試合前からテンションが下がります。せめて、しゃがんでください。ピッチを見るときに視界に入らないよう、気配りをお願いします。
10839☆赤鯱 2014/07/27 22:13 (iPhone)
手違いで2個投稿してしまいました。すみません。
10838☆赤鯱 2014/07/27 22:11 (iPhone)
問題は選手
前半はポゼッションをする←ポゼッションに優れる小川、矢田の起用→全く機能しない
相手の運動量が落ちた後半勝負をかける←スピードに優れる永井、松田の投入→小川、矢田が機能しなかったため後半頭からの投入に
結論→西野さん今日の采配は小川、矢田に潰された
10837☆赤鯱 2014/07/27 22:07 (iPhone)
問題は選手
前半は仙台戦の前半のようにボールを保持しアグレッシブに戦う←ポゼッションのため小川、矢田スタメン→全く機能しない
後半に勝負をかける←相手の運動量が落ちたとこでスピードに優れる永井、松田投入→小川、矢田の出来が悪すぎて結果後半頭からの投入
結論→戦犯は小川、矢田ですね
10836☆レオ 2014/07/27 22:06 (IS12SH)
頼むから無失点で終わらせて欲しい。
10835☆あ 2014/07/27 22:04 (iPhone)
喧嘩になった原因は田口なんですか?
10834☆あ 2014/07/27 22:03 (iPhone)
鳥栖戦は瑞穂のかりをかえしてこい!
10833☆あ 2014/07/27 22:01 (iPhone)
21:59
は?試合中にゲーフラをあげるのってマナー違反じゃない?
アップとかまだわかるけど
応援するにしてもマナー守れっていいたいの
10832☆あ 2014/07/27 22:01 (iPhone)
現地組です。
後半、永井のチェイシング、守備でガラリと雰囲気変わりました。
前半は田口の判断の遅さと玉田、レアンドロのボールの収まりが悪くて完全に狙われてた気がします。
そして選手間の距離も中途半端でボールが回ってませんでした。
10831☆あ 2014/07/27 22:01 (SHL22)
今日で折り返し17試合で勝ち点19。出来ればもう少し勝ち点欲しかったけどこれからの後半戦で今のガンバのような連勝が欲しい!例年なら勝ち点40が残留の目安だけど今年はどうかな〜?
↩TOPに戻る