過去ログ倉庫
12992☆赤鯱 2014/08/10 16:42 (iPhone)
中盤をダイヤモンドにするならば両サイドバックのオーバーラップが鍵になるので矢野、本多は不適切だと思います。
もしサイドからではなく中央からというならジョシュア→玉田ってとこでしょうね!
12991☆あ 2014/08/10 16:35 (201F)
大武が大学と兼任である以上、牟田を我慢して使っていくしかないと思う。
そしてあまりにも守備が酷い!失点を最小限に食い止めないと勝ち点は望めない。
一方、ケネディが復帰した攻撃陣は…レドミの組み立てにケネディのキープ、永井のスピード…この3人でどうにかできないかな(笑)
よって中盤ダイヤモンドで両サイドが守備意識を高く持ち、奪ったらレドミに預けて速攻を狙う。
どうかな?
ーーーーーー永井ーーケネーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーレドーーーーーーーー
ーーーー小川ーーーーーー田口ーーーー
ーーーーーーーーダニーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー本多ーートゥーー牟田ーー矢野ーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー楢崎ーーーーーーーー
12990☆1604のあさんへ 2014/08/10 16:29 (SonySO-01E)
反論するわけではないけれど、昨日戦った鹿島は、むしろうちよりナンバーワン選手を毎年獲ってますよ。けど、毎年強い…。
考えられる要因はフロントのぶれない考えと力。伝統。小笠原のような絶望的な柱。同じオリジナル10とは言え、例えにくいが芯があるかないかだと思います。
まだJ2に落ちたわけでは無いのだから、うちらが声をあげ、しっかりサポートしていきましょう!
12989☆とじゃ 2014/08/10 16:24 (SC-04E)
男性
枝村ラララーサヨナララララー
12988☆きゃんたまみ 2014/08/10 16:14 (F-05D)
女性
降格しても
1年で戻れるのは力があるクラブだけ!そんなに簡単に勝てる試合は無いです。はたしてその力が名古屋にあるのだろうか?
12987☆あ 2014/08/10 16:04 (iPhone)
個人的な意見だが、間違ってたら批判してもらいたい、名古屋に入る新人は高校生ナンバー1とか大学生ナンバー1なんて言われ数クラブ争奪戦の末入ってくる選手が多い、いわゆるエリートさん、だから少し変なプライドがあるんじゃないのかな、だからそうで無い選手はエリートには負けたくないとプロに入ってから人一倍努力する、名古屋の若手は人一倍努力してないように思う、クラブもぬるま湯体質、J2に落ちて始めてわかる待遇の違い、だから一回落ちなきゃこのクラブはいつまでたっても甘ちゃんでは。
12986☆あ 2014/08/10 16:03 (K013)
そもそも田鍋の出場機会確保のために隼磨を切ったのが間違い
12985☆あ 2014/08/10 15:54 (iPhone)
そもそもDFにこれといった形が全く見えない。
リトリートするのか、プレッシングするのかはっきりしてないからすぐにラインが崩れてるじゃん。
批判も多かったけどボスコの様に裏を取られない事が絶対でミドルはオッケーみたいなはっきりした形を与えないと。今はその時々で皆判断してるみたい。
12984☆赤鯱応援団 2014/08/10 15:51 (SonySOL21)
シーズンオフに
きちんとDFを補強しなかったのが問題。
久米はどう責任を取るつもりだ?
ピクシーと淳吾とダニエルと石櫃を放出するだけで良かっただろ?
J1でレギュラーポジションを取る力の無い選手に棚ぼたでレギュラーになったって結果なんて出ないに決まっているよ。
12983☆あ 2014/08/10 15:45 (SonySOL21)
やっぱり攻撃の方が大問題だと思うよ。優勝した2010年も守備陣の奮闘に支えられた結果で攻撃は貧弱だった。
ポゼッション、ボールの動かし方、もらい方。それらを攻撃陣が身に付けないと、どんな強力なDF陣でも破綻するのが道理。
楢崎、闘莉王、ダニルソンがいるんだから、メンバー的には充分な筈。
簡単にボールを失わないしっかりした攻撃陣の構築を望みたい。
12982☆他 2014/08/10 15:44 (iPhone)
すぽるとマルカトーレの闘莉王のモノマネが面白くて好きです!
楽しみが増えて嬉しい♪
他サポが失礼しました!!
12981☆闘将 2014/08/10 15:27 (iPhone)
なんでこんなに荒らしみたいなの湧いてんだ…
ガンバ戦、大武来れるの? 今のガンバに牟田出したら宇佐美にボコボコにされるぞ。 トゥーさんも牟田にブチ切れてたし、完全に信頼失くしたな。 プロA契約の選手より頼みになる大学生って…
12980☆イナッピー 2014/08/10 15:12 (SO-04D)
女性
切ったDF残しても同じ成績
おや、今と同じ状況でしょ
スピードに難がある増川、守備の高さ・攻撃に難がある両サイドバック
それよりも延びしろをかんがえるのがチーム
変わらないチームは弱い
変わらなかったチームだから弱い
そのしわ寄せをいま受けている
DF補強しても結果は一緒
技術不足で点が取れないことの方が問題だから、前線を補強は当たり前
12978☆あ 2014/08/10 15:04 (201F)
↓野田は怪我です。今年は試合出場はないでしょう。
12977☆あ 2014/08/10 14:49 (N-02E)
野田って怪我ですか。あまりみかけませんが。
↩TOPに戻る