過去ログ倉庫
16080☆あ 2014/09/01 23:58 (iPhone)
本職じゃないから色眼鏡で見られるけど、
貴章のSBはかなりレベル高いと思うよ。
運動量があるし、アーリークロスがいい。
これだけは西野監督の英断だね。
16079☆あ 2014/09/01 23:50 (iPhone)
田鍋はサイドバックじゃなくてサイドハーフで見たいけどなぁ。
まずは怪我癖をなくさないとな!
16078☆あ 2014/09/01 23:35 (201F)
小川のLBは反対。
みんな本多に不満だからそれよりはマシだと思ってるのかもしれないが、いざレギュラーでやらせてみたら、1対1で抜けない、クロスの精度は低い、守備は軽いって叩かれるだけだと思う。
ちゃんと本職を補強すべき。
16077☆あ 2014/09/01 23:29 (201F)
GK4 楢崎、補強、高木or西村、野村
CB5 闘莉王、大武、牟田、本多、ニッキ
RB2 矢野、田鍋
LB2 補強、佐藤
CMF6 ダニルソン、補強、田口、中村、望月、森
RMF3 補強、松田、杉森
LMF3 永井、野田、青木
OMF3 レアンドロ、玉田、小屋松
CF2 川又、補強
ーーーーーー川又ーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーー永井ーーレドーー補強ーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーダニーー補強ーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ー補強ートゥーー大武ー矢野ー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー楢崎ーーーーーー
16076☆あ 2014/09/01 23:26 (iPhone)
闘莉王の方が年齢的に構想外かな
16075☆あ 2014/09/01 23:25 (iPhone)
キショウさん構想外は、やり過ぎですね、
16074☆サブマリン 2014/09/01 23:22 (SonySOL21)
川崎のような早いパス回しの前では、ダニルソンの超人的身体能力も無力化されてしまう。やっぱりパスに勝るものは無いんだな。
その中でドリブルやキープも効果的に織り混ぜた多彩な攻撃が出来るようになれば面白い。
チームとしての方向性は間違ってはいないと思う。
16073☆あ 2014/09/01 23:17 (K013)
磯村の右sbは鳥栖戦も京都戦も微妙だったな
矢野と比較するとだいぶ落ちる
16072☆あ 2014/09/01 23:08 (iPhone)
磯村右サイドバックできるかや
16071☆来季 2014/09/01 23:06 (iPhone)
FW川又、永井
MFドミンゲス、だにるそん、補強、松田
DF小川、闘莉王、大武、田鍋
楢崎
ベンチ
未来を見据えた若手GK
牟田
本多
望月or田口or磯村
玉田
FW補強
こんな感じでケネディ、矢野、なおしは構想外
16070☆あ 2014/09/01 23:02 (201F)
問題はSB。
まず右。今年は矢野が頑張っているが、やはり本職は1人欲しい。とはいえ、田鍋が大ブレイクする可能性に賭けてもいいと思う。矢野、田鍋。2人。
次に左。本多は非常時にお願いする。ここは絶対に本職の選手が欲しい。佐藤の独り立ちを待ちながら、3年ぐらいレギュラーを務められる選手。補強、佐藤、(本多)。3人。
16069☆センターバック 2014/09/01 22:52 (iPhone)
CBは身長があれば言い訳では無いよ
本多には今野のようになって欲しいね
左SBは小川で良いと思うんだが
16068☆あ 2014/09/01 22:43 (iPhone)
CBに困っていないのはいいことですよね
16067☆あ 2014/09/01 22:39 (201F)
もう本多は来季から基本的にCBで。
大武、牟田、闘莉王、本多、ニッキの5人でCBは足りるでしょ。
16066☆まあ 2014/09/01 22:37 (943SH)
本多はあの身長ではCBは厳しいと思うので、SBを極めるのが、得策と思う。自分でもクロスが課題であることは、さすがに解ってるはずなのに、J1のスタメンを担うプロ選手といえども、練習で上達できないものなのだろうか?
↩TOPに戻る