過去ログ倉庫
17237☆あ 2014/09/16 12:19 (SBM106SH)
男性 38歳

ULTRAS名古屋にはどうすると入れるのですか?


返信超いいね順📈超勢い

17236☆仙台サポです 2014/09/16 12:11 (iPhone)
男性 18歳
オーストラリアに留学してました。

名古屋サポがケネディ選手のために、沢山のオーストラリア国旗を振ったり、マスゲームでオーストラリア国旗を作った、動画を現地の方々に紹介したところ、
「一人の選手のために、ここまでしてくれるの*信じられない!」
「日本人はGreat Spiritsを持っていると信じていた」
と大変喜んでいました!
私も大変幸せな気持ちになりました。
返信超いいね順📈超勢い

17235☆あ 2014/09/16 12:11 (201F)
なるほど。33人でも多くないと思っているのか…

今の、4231のフォーメーションで考えてみると、

@CF…3人
A2列目…8人
BセントラルMF…5人
CDFライン…9人
DGK…3人

ベンチ入り人数、紅白戦を行うのに必要な人数、怪我人、若手の人数、公式戦の出場機会等を考慮すると、この合計28人前後が適当かなと私は思う。

それで33人は多いと思ったのだが、どうだろう。
返信超いいね順📈超勢い

17234☆あ 2014/09/16 12:08 (iPhone)
ここ最近牟田のディフェンスが安定してきましたね。このまま成長していけば来年大武を獲得できたとしても牟田のスタメンが固くなってきそうで楽しみです。
あと本日天皇杯の抽選ですね。
返信超いいね順📈超勢い

17233☆あか 2014/09/16 10:16 (SBM203SH)
契約上限が30人。途中退団や怪我人、A契約していない選手の事を考えると今ぐらいの人数がベストだろう。
返信超いいね順📈超勢い

17232☆グラサポ 2014/09/16 08:07 (SHL22)
男性
現に11人怪我人出てベンチ入りまさかの6人となったことを忘れたのか!?
仮に人員整理し…24,25人にして今回みたいに怪我人10人くらい出たらどーすんの?笑
ベンチ入り3人とかウケる状況になるよ
でそのときになったらリスク管理がなってないとかフィジコどーなってるんだって騒ぐんだろ…
今が多すぎとは感じない…逆に少ない方が危険状況になる…
返信超いいね順📈超勢い

17231☆あ 2014/09/16 06:49 (iPhone)
201Fさん
言いたい事はわかるが、その論で何を目指すのか?
それ、育成型地方クラブのスタイルじゃない?
我が名古屋グランパスは若手育成して健全経営が第一目標のクラブでは無いよ。
返信超いいね順📈超勢い

17230☆顔面ウォッシュ 2014/09/16 05:48 (ISW11K)
今日は天皇杯の次回の組み合わせが決まる

次の甲府戦だが最近相性が悪い
ここは川又、永井、そして甲府キラーの
玉田にかけてみたらおもしろい
返信超いいね順📈超勢い

17229☆あ 2014/09/16 01:09 (iPhone)
甲府戦はいわゆる勝点6の試合。今年一番の大事なゲーム。プロビンチィア城福監督はここにかけて来るし、名古屋も全力で迎え撃つ、激しい試合になりそう。
返信超いいね順📈超勢い

17228☆前田 2014/09/16 01:08 (HTL22)
男性
残留確定第一や。
全国的人気クラブやからな。
実際、観客数が語っとる。
だから、まずは残留確定第一や。
ひとつひとつの積み重ねや。
メシア川又が救って下さる。
返信超いいね順📈超勢い

17227☆あ 2014/09/16 00:48 (201F)
有望視されてる若手が公式戦に出て経験を積む機会が少なくなる。
トレーニングだけでは選手は成長しない!


保有人数が多くて試合に絡めない若手が多数いても問題ないのか?
『チャンスを生かせない若手が悪い』という常套句をよく目にするが、果たしてそんな言葉を使えるほど十分なチャンスを与えたのか。
たまにベンチ入りして、後半アディショナルタイムの数分間、時間稼ぎ要員として出場する…まさかこれをチャンスとは言わないだろうな?


今のグランパスには有望視されてる若手や伸びしろのある選手が非常に多い。
彼らに多くの試合経験を積ませ、少しでも早く一本立ちしてもらうために人員整理をし、補強は必要最小限に留め、保有人数を抑え目にして試合に絡む選手を増やして欲しい。そう強く願う。
返信超いいね順📈超勢い

17226☆4545 2014/09/16 00:46 (TM105A)
天皇杯しかチャンスないから優勝してくれー
ここまできたんだしな
返信超いいね順📈超勢い

17225☆あ 2014/09/16 00:10 (SonySOL23)
選手の保有が多いと何がいけないの?!
年俸が高すぎるとこなら分かるけど。

あと天皇杯の優勝賞金は
全額クラブの収益になるわけじゃないよ。
選手に分配されるから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る