過去ログ倉庫
19717☆22:22 2014/10/07 23:38 (iPhone ios7.1)
君の見る目に脱帽だよ。
凡人にはわからない共通点だこと
19716☆鞍馬 2014/10/07 23:25 (F-05D)
永井を買い戻せ
1億円で移籍した永井
これまでのレンタルでいくら払ったか知らないが、これからの名古屋に絶対必要な選手!
買い戻すことこそ最大の補強
来年永井がいなかったら、、、想像するだけで恐ろしい(>_<)
19715☆松田先発{emj_ip_0797}控え{emj_ip_0797} 2014/10/07 23:14 (iPhone ios7.0.4)
リッキーは中盤での動きがまだ得意じゃないけど、ゴール前での迫力とシュート力は敵からしたらイヤだと思う。
19714☆あ 2014/10/07 23:04 (iPhone ios7.1.2)
川又が天皇杯出れないのはマジで悔しい{emj_ip_0792}*どうしても清水に勝ちてぇー!
磯村、永井、力頼むよ!
19713☆あ 2014/10/07 23:01 (P06C)
逆説的だけど永井のスタンダールからのレンタル移籍金は、クラブに対する恩として永井の成長の為の発奮材料になっているのでは、ないかな?
レンタル選手なのに一番使命感を持ってるように思う。
19712☆あ 2014/10/07 22:59 (iPhone ios7.1.2)
昨年の大分での力はレベル高いゴール決めてたし脅威でした。その力が今となってはグランパスの一員であり、頼もしいですよ!グランパスに数少ないガツガツ系なので清水戦も持ち味発揮して脅威を与えてくれると信じてます!
19711☆赤鯱 2014/10/07 22:54 (iPhone ios7.1.2)
力
彼は裏のスペースへの抜け出しと、ドリブル、反転からのシュートと持ち味はありますよ!
天皇杯ではトゥからのロングボールから点とってますし。
19710☆あ 2014/10/07 22:52 (iPhone ios7.1.2)
少ないチャンスを掴んで結果残した選手だけが生き残れるシビアな世界だからね
入るのも難しいけど、入った後の方がより難しい
昔から有望有望言われてきて消えてく選手が大半
最近出てる若手達はどうなるかな?
19709☆pixy 2014/10/07 22:51 (F-01F)
解説者の早野さんも松田力は途中出場じゃなくて先発出場でしっかり存在感出さないといけないと言ってましたし頑張ってほしいです
1トップも見てみたいですね
19708☆あ 2014/10/07 22:51 (SonySOL21)
今のところ松田にFWとしての点を取る形が見えない。
川又はスペースと空中戦。永井はスピード、ケネディは頭、みたいなゴールを呼び込む型がハッキリしていないと、味方もどう使ってやればいいのか判断に迷う。今の所は自分で持ってドリブルからシュートってスタイルだけど、余程のテクニシャンでなければそれでゴールを決めるのは難しい。
松田力はこんなタイプのFWだ!ってのを確立してほしい。
19707☆あ 2014/10/07 22:33 (iPhone ios8.0.2)
永井は移籍金1億じゃなかった?
ただ同然ではなかったと思うが。
あの時は五輪後の旬の時期だったから今の方が安いと思うよ。
19706☆あ 2014/10/07 22:22 (SonySOL21)
力にはチャンスを与えるべきやね。
タイプの似た巻(弟)の二の舞にはなってほしくないな〜
19705☆あ 2014/10/07 22:20 (iPhone ios7.1)
でもウチはスタンダールに永井をタダ同然で譲渡したんじゃない?それを大枚叩いて買い戻すの?世界のアホクラブとして名前が売れるよ?
19704☆びにっち 2014/10/07 22:05 (ISW11K)
小川は来季も残って潤滑油的な存在に
なってもらいたい
矢田への引き継ぎも1年かけじっくり
やってもらいたい
19703☆あ 2014/10/07 21:38 (SBM203SH)
神戸戦のアンカーがあまりにも嵌まったダニ。清水戦もあのシステムで行くだろ。
松田のワントップ
左から永井、レドミ、矢田、田鍋。
あとは同じ。
↩TOPに戻る