過去ログ倉庫
19985☆勝てるな 2014/10/11 11:19 (iPhone ios8.0.2)
今日も田舎モンが一杯大都市名古屋にやってくる。
19984☆清水 2014/10/11 11:11 (iPhone ios8.0.2)
今日よろしくっす!
↓の王国清水ってネームのやつアホなんでスルーしてください。頭イカれてるやつなんで。恥です。
お互い良い試合しましょ!
では失礼しました。
19983☆まあ 2014/10/11 10:43 (943SH)
香川に柴崎、この壁は厚い。田口はアンカーというタイプでもないし。
代表に定着するためには、名古屋で前の意識をこれまで以上に高めて安定したパフォーマンスを発揮し続けることが必要だ。
19982☆けん坊 2014/10/11 10:38 (SH-06D)
す、すいません!!
勝ちしかいらない!!
19981☆まぁ坊 2014/10/11 10:37 (SH-06D)
よし!勝とう!!
田口、川又、ケネディ、玉田なしで勝たなあかん。
試合に集中しよう!!
19980☆けん坊 2014/10/11 10:36 (SH-06D)
まぁ改め、けん
よし!勝とう!!
田口、川又、ケネディ、玉田なしで勝たなあかん。
試合に集中しよう!!
19979☆サブマリン 2014/10/11 10:28 (SonySOL21)
アギーレさんが鹿島の柴崎を絶賛してるらしいけど、田口はその柴崎を越えないと代表じゃポジションは厳しいね。
なんとか代表の常連になれるようにここが踏ん張りどころだな。
19978☆グラサポ 2014/10/11 10:21 (SHL22)
男性
それがいわゆる勝利の方程式です…笑
19977☆あ 2014/10/11 10:21 (SonySOL21)
でもさ、直志ってホントの意味じゃクローザーじゃないよね。
しっかりボールを保持できて、終盤にチームを落ち着かせるプレーができる選手。これがホントのクローザーだ。
今の状況じゃ、ホントにタダの守備固め専門って感じで安心して見てられない。
19976☆ピエロ 2014/10/11 10:06 (WALKMAN)
試合終了間際(勿論リード)に直志とヘジスが入ってくると、なんか・・・なんか行ける気がする。
19975☆王国清水 2014/10/11 09:53 (iPod)
まあ、結果は分かるけど、まともな試合をしてください
期待していますw
19974☆な 2014/10/11 09:45 (ISW11K)
直志の良さは老獪な守備判断でピンチを
未然に防ぐこと
あとは意表ついたロングシュートで
相手に流れをわたさない
19973☆あ 2014/10/11 09:34 (iPhone ios7.1)
いや。ダニの前にはレアンドロと矢田と永井が入るから直志が入ったら磯村はベンチでしょ?
大多数のサポーターは直志はラストの守備固め要因で、磯村のゲームメイクが見たいと思ってると感じるけど。西野の考えとはズレがあるし、なんで西野はそんなに急速に磯村を構想から外したのか?場当たり的な事が結構多い。
19972☆トゥ 2014/10/11 08:50 (304SH)
男性
直志の一番の魅力は何と言ってもミドル{emj_ip_0792}
2010年、2011年のガンバ戦のようなゴールをまた見たい!
19971☆あ 2014/10/11 08:37 (SonySOL21)
ダニアンカーでその前に直志磯村かも。だったら両方出れるね。ただ直志はもうスタメン厳しいような気も、、、
小川も見たいけど、今日使われなかったらホントに厳しいかも
↩TOPに戻る