過去ログ倉庫
20719☆あ 2014/10/12 14:46 (iPhone ios7.1)
レアンドロは全治4週間の発表ですね。
今となっては神戸戦でレアンドロ抜きの戦い方をやっておいたのが良かった。
広島は3421の布陣で、両WGと1トップで走って来るから、そこを自由にさせないことが重要ですね。
20718☆るー 2014/10/12 14:18 (SonySOL23)
男性
グスタボがしっかり点取ってるのが気になって気になって
20717☆あ 2014/10/12 14:06 (P06C)
そうですね。
前進するためには、決別も必要かな。
ただ、高さの必要性を棄てるのは、グランパスらしくないから続くて欲しい。
20716☆あ 2014/10/12 14:01 (iPhone ios7.1)
昨日の負けに引きずられずに、粛々と今のチーム改革を進めるべき。
20715☆あ 2014/10/12 13:58 (iPhone ios7.1)
来年もケネディをチームの核に据えた計画は厳しくないっすか?完治を期待するのは無理がある。
川又も海外流出してしまっても、ケネディと契約をするのは、納得いかない。12年、13年、14年とケネディを大黒柱に据えて、彼の離脱と共にチームは沈んできた。
20714☆あ 2014/10/12 13:50 (P06C)
しかし、今のサッカーを観ていると来年もケネディが必要だと思わざるを得ないですね。
効果的です。
今の状況って思っているより危うい。
細い一本の糸の上をバランスよく片足でだってるだけで、直ぐにでも転倒しそう。
この守備的なサッカーもこのバランスだから成り立ってるだけで、アレンジしにくい。
来年の方向性次第では、転倒の可能性ありますね。
20713☆あ 2014/10/12 13:17 (iPhone ios7.1)
田口間に合うでしょ?
矢田も普通に使うでしょ?
今更ヘジスをスタメンでは使わないでしょ。
20712☆あ 2014/10/12 13:16 (SonySOL21)
矢田の代わりに、青木や小屋松、望月が見たい。早く復帰しないかな〜
20711☆あ 2014/10/12 13:15 (iPhone ios7.1.2)
デフォルトで昨日みたいな闘莉王中盤で放り込みの方が可能性感じる
フィジカルとスピードが特徴なんだからそれを活かせばいい
川又と永井のツートップ
後ろは大武牟田で
20710☆あ 2014/10/12 13:12 (iPhone ios7.1.2)
男性
タナベ永井川又の3トップはなかなか面白そうな気がする。
20709☆あ 2014/10/12 13:10 (P06C)
田口は、間に合わないですか?
出場すると厳しいのかな?
20708☆あ 2014/10/12 13:07 (SBM205SH)
今回の天皇杯を受けて次節広島戦は
ーー永井ー川又ーー
小川ーーーーー田鍋
ーートゥーヘジスーー
磯村ーーーーー矢野
ーー本多ー牟田ーー
ーーー 楢崎 ーーー
高木 ニッキ 刀根 直志 矢田 杉森 松田
こんな感じかな。
20707☆レオ 2014/10/12 12:37 (SHL25)
松田力
1トップで必要なポストプレイやサイドに流れて起点を作るなどの動きが見られなかった。
マークを外す動きやファールをもらう動きを覚えて欲しい。
川又という見本があるのだから
20706☆赤鯱応援団 2014/10/12 12:32 (SonySOL21)
レアンドロとダニルソンの2人は西野監督の話を聞いた限りでは長期離脱っぽいです…。
20705☆r 2014/10/12 12:22 (iPhone ios7.0.4)
今はカウンターサッカーで、来季はポゼッションで圧倒して勝てるチームになってほしい。
↩TOPに戻る