過去ログ倉庫
22140☆あ 2014/10/26 17:11 (SH-01F)
前節の小川は確かに良かったけど、若手を育てるには試合で使うしかないので納得です。後は若手が結果を出すだけです。
22139☆あ 2014/10/26 17:07 (F-10D)
前節のメンバーで小川のところに田鍋、永井のところに矢田、矢田のところにダニ。
小川はベンチスタート。
玉田はメンバー外。
22138☆赤鯱 2014/10/26 17:05 (iPhone ios7.1.2)
小川
なぜベンチスタート?
そしてなぜ田鍋がスタメン?
西野さんの考えがわからない。
前節の小川の動きからしてスタメンは当然と思っていたのに、怪我か何かならまだしも、干されてるのか?
22137☆あ 2014/10/26 17:04 (201F)
・・・・川又・・松田・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・矢田・・・・・・・・田鍋・
・・・・ダニ・・田口・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・本多・トゥ・・牟田・矢野・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・楢崎・・・・・・
高木 ハーフナー ヘジス 小川 磯村 望月 グスタボ
今日こそ松田力に得点を。
22136☆ひな 2014/10/26 16:58 (iPhone ios8.0.2)
スタメンでました
フォメどんなんかな?
22135☆あ 2014/10/26 16:53 (201F)
16:40
仮にそういうタイプの選手を取るとして、レアンドロ・ドミンゲスはどうします?
ベンチですか?
22134☆あ 2014/10/26 16:42 (SO-01F)
男性
今日は勝てよ!
22133☆あ 2014/10/26 16:40 (SonySOL21)
理想を言えば玉田ケネディの後を継げるFWコンビだ。
川又がケネディの役割だとしたら、新外国人は玉田タイプか。昔いたマルケスみたいな感じかな。
22132☆あ 2014/10/26 16:37 (iPhone ios7.1.1)
サイドバックを補強しないと人材が足りてない
22131☆あ 2014/10/26 16:35 (SonySOL21)
補って強くすると書いて補強。川又+新外国人FWを揃えてこそチーム力強化と言える。
今シーズン通用したから来シーズンも通用するとは限らない。チーム力アップはどこまでやってもやり過ぎって事はないから、バリバリの点取り屋外人FWは絶対に取ってほしい。
22130☆あ 2014/10/26 16:28 (iPhone ios8.0.2)
菅野はいいGKなんだろうが、無理目のシュートには全く反応しないのが好きじゃないな。
ズドーン!一歩も動けず〜!みたいなの。
味方だと腹立つと思う。
22129☆あ 2014/10/26 16:27 (iPhone ios7.1.1)
今日は勝ち点3取らないと許さんからな
22128☆グランパス 2014/10/26 16:10 (iPhone ios7.1.2)
最近柏の菅野出てないね
ほしいな〜
22127☆あ 2014/10/26 16:10 (ISW11K)
ピクシー、ヨンセン、ケネディ、ウェズレイ、ヴァスチッチの5トップなら
今日の徳島から何点とるだろうか
22126☆鯱ルダ 2014/10/26 15:36 (iPhone ios7.1.2)
1504さんに賛成!
堅吾が残ってくれるなら、すぐに外国人FWを獲る必要はないよ。
今年みたいに外国人枠余らせておいて後期の前に獲る方が、欧米の移籍シーズンと合うから移籍金が安く済ませれるし。
ジョシュアやって来たのも夏やったやん。(ダビの移籍金で^_^)
Jのなかから獲るなら冬がいいけど、ジョシュア以上の選手はなかなかJにいないっしょ。
↩TOPに戻る