過去ログ倉庫
22653☆あ 2014/10/31 08:42 (iPhone ios7.1.2)
アギーレさん
田口いませんけどなにか?
22652☆あ 2014/10/31 08:37 (iPhone ios7.1)
ポストプレイヤーはウチは全盛の頃のケネディやヨンセンに慣れ過ぎたよね。放り込めばなんとかしてくれる、みたいな。彼等は上手過ぎた。
実際は出し手の質が重要だし、ウチはパスの質が向上していない。デカイ選手を前に置くのを一旦やめた方が、長期的にみていいんじゃないかな。
22651☆グラサポ 2014/10/31 08:36 (SHL22)
男性
大久保もいいけど起点になるポストプレー、味方を生かすプレーを含めたら興梠に俺は軍配かな
大久保は泥臭さと執念、結果出してるから批判はないけど今名古屋に欲しいタイプは興梠系かと…
この話は人の好き嫌いの話になっちゃうんだけどね
22650☆あ 2014/10/31 08:23 (SonySOL21)
ポストプレーしやすいパスを供給する事も大事だけどね。ハイボールばかりじゃ2mくらいの身長ないと毎回競り勝てないからな。
まぁ根本的に受ける動作が上手い選手は、高さなんか無くてもしっかりポストできるんだけどね。
22649☆ゆかり 2014/10/31 08:18 (ISW11K)
↓大久保だと思う
22648☆グラサポ 2014/10/31 07:40 (SHL22)
男性
1トップだったら今興梠がJでベストだと思う
高さなくても抜群のポストプレー、トラップで相手をかわせる巧さ、1対1で負けない、シュートセンスと決定力、裏を狙える動き…
川又に興梠みたいになれとは言わないが1トップなら興梠タイプがいいよな
永井、川又、松田だとなんせおさまらないから…
2トップが今メンバーだと理想なんだけどー
川又1トップは西野さんのポゼッションにハマってないような気がするよ
ショートカウンターであれば今の感じでOKだが
残り試合と来季に向けてどう動くのか楽しみだけど♪
22647☆カート 2014/10/31 07:30 (SBM200SH)
男性
レドミは出場試合数に応じた
インセンティブ契約が良さそう。
上手いけどスーパーではなくなった。
ダニは評価が難しい。
プレミア並みの守備とユース並みの
パス能力。
SBの方が良い?
22646☆あ 2014/10/31 07:11 (iPhone ios8.0.2)
日曜日にアギーレ来るって本当?デマ?
詳しい人教えてください
22645☆あ 2014/10/31 00:35 (iPhone ios7.1.2)
2007までは電光掲示板で流れてたんだけどなぁoasisのやつ
なんでダメになったんだろう
22644☆あ 2014/10/31 00:25 (iPhone ios7.1.2)
次節
今年のF東京ってアウェイに弱く、鳥栖清水横浜にしか勝ってないらしいよ。でも今年のグランパスはホームに滅法弱い。勝ったのは神戸と甲府と・・他にありましたっけ
22643☆あ 2014/10/31 00:04 (SBM203SH)
補強
来月のお楽しみということでお願いします。
↩TOPに戻る