過去ログ倉庫
25596☆あ 2014/11/30 11:36 (SBM203SH)
後半開始後のムルジャのヘッド(神足セーブ)、橋本のゴール、後半40分の決定機。全てダニルソンが裏を取られ右サイドからのクロス。本多だったらあの橋本のゴールは無かっただろうし、ダニルソンの左サイドバックはもう二度とないでしょ。
25595☆あ 2014/11/30 11:19 (SC-02C)
男性
Rさん
他の人にも言われてたけど
話の本質が理解出来てい無いみたいだね
女性だったら嘘になるし
男性だったら何も言いません
サッカーと無関係で失礼しました。
25594☆あ 2014/11/30 11:07 (iPhone ios8.1)
田口は西野ガンバ時代の遠藤のような存在になってきてるね。
ここにフィニッシャーの助っ人が入れば常勝ガンバだったときのような時代も見えてくる
松田田鍋青木らの底上げに期待しつつ的確な補強も入れてチームを作り上げていってほしい
25593☆ダブパン 2014/11/30 10:45 (HTL21)
男性 19歳
グランパス板では、「いらない」って言われた人が「やっぱりいる」選手になるというジンクスがあるので、松田は根気強く待ちましょう
25592☆R{emj_ip_0789} 2014/11/30 10:39 (iPhone ios8.1.1)
男性
あ、本当だ
でもそこ重要ですか?笑
25591☆豊田市民 2014/11/30 10:35 (SonySOL21)
ダニは
やっぱり当たり負けはして無かったですが縦に何回か振り切られて裏への対応が自分の身体能力任せに見えて結構家長に突破されてましたね
正直あれをこれから使うには不安でしたね
ダニが振り切られて永井が結構カバーに回っていたので
永井のカウンターに回れなくなっていましたし
25590☆い 2014/11/30 10:31 (iPhone ios8.0)
よほどのことがない限り、ガンバは徳島に勝つだろう。となると浦和が名古屋に7点差で勝っても目の前で優勝を見せられることはなさそうだ。
徳島がねばって引分ければ、話は別だけど。
25589☆グラお 2014/11/30 10:20 (iPhone ios7.1.1)
男性
ところでダニの左サイドバックどうでした?
ダニが仮に移籍したら、対戦したくない選手です。逆に言えば、まだまだ名古屋で活躍して欲しい。
やはり、来期に向けて補強がされそうですね。楽しみです。
25588☆い 2014/11/30 10:06 (iPhone ios8.0)
逆に考えるんだ。
力の不甲斐ないプレーがあったから、小川が投入され、勝てたんだと。
結果論でスミマセン。
力には猛省してもらいたいが。
25587☆無名 2014/11/30 09:56 (iPhone ios8.1.1)
男性
松田こんだけ玉田干してチャンス与えてたのにあれじゃな…
全盛期には程遠くても玉田の方がワクワクしたわ
25586☆あ 2014/11/30 09:55 (SC-02C)
男性
Rさん
男性ってなってるのに「うちの旦那」って・・・
25585☆K 2014/11/30 09:49 (SonySO-02F)
男性
ケネ玉退団で、
昨日の力のがっかりプレーを見てると、
FWの補強は1人じゃ足りないと思う。
25584☆201F 2014/11/30 09:24 (201F)
小川の劇的なゴール、感動のセレモニーで、もう1年終わった気になってるけど、最後アウェイで浦和に絶対勝とう!
苦しいシーズンだったけど勝利で締めくくることが来年に繋がると思うし、一桁順位の可能性もある。
何より昨日の引き分けで意気消沈している浦和に引導を渡して貰いたい。
25583☆グラサポ 2014/11/30 08:59 (SHL22)
男性
スカパーでは玉田涙のシーン見られなかったのでアップありがとうございます!!
朝イチから涙がポロリ…笑
玉田のゴール決めたあとの嬉しそうな笑顔が好きだった…
最終戦は本多戻ってきて…玉田はスタメンいけるか!?
田鍋の出来を考えると玉田が入ってくれるといいな
西野さん温情采配してくれよ最後は〜
でも浦和に勝て!!
それにしてもガンバすげーな
浦和やっちまったな…
アンチ浦和にとっては笑いがとまらんけど…笑
ガンバは徳島だろ…得失も断然有利だしな
最後の最後はガンバを援護!!
25582☆R{emj_ip_0789} 2014/11/30 08:57 (iPhone ios8.1.1)
男性
タナベの動きは悪かったでしょ
ま、理由は今後のことと思うけど
クラブはクラブ
代表は代表
関係ないので
グランパスの試合では
代表に向けてのトラウマで怪我怖いなら
全ておっかなびっくりではなく
要所はちゃんとしてほしい
うまい手の抜き方身につけるべき
闘莉王に怒られないよーに!笑
↩TOPに戻る