過去ログ倉庫
25885☆左足 2014/12/03 18:15 (iPhone ios7.1.2)
矢田のボランチはなんかはまってる印象がある。
ただ、
安定型の ダニー田口
攻撃型の磯村ー田口、望月ー田口
をオプションとして持っているから、個人的に、矢田には守備面も期待したい。
磯村は、体が弱い印象あるから、フィジカル鍛えてほしい。
25884☆あ 2014/12/03 17:53 (iPhone ios7.1)
矢田はサイドよりインサイドの方が向いてませんか?ボランチかいわゆるマンマがあってる気がする。
25883☆あ 2014/12/03 17:51 (TM105A)
田鍋や矢田にも言えることだけど自分からポジションをとってもらいたい
補強で即戦力がくると思うけど入ってくる選手に負けてほしくない
25882☆鯱ルダ 2014/12/03 17:50 (iPhone ios7.1.2)
練習レポート
チーム分けを見ると、ズミがスタメンチームみたいやね。
リョータ14も玉ちゃんもビブス組みたい。
………川又………
永井…矢田…小川
……ダニ田口……
本多トゥ牟田矢野
かな。
観にいかれた方、訂正してください。
25881☆ガーデン 2014/12/03 17:26 (SC-06D)
矢田ボールを貰ってリズムを造る!マギヌンがタイプ的に近いイメージ。
田鍋はサイドのスペースを走り込む!ドリブラーではないしパサーがいて生きるタイプ!小川も同じだと思うけど戦術にハマればブレイクする。
総合的には矢田のほうが計算しやすいと思う!
25880☆鯱ルダ 2014/12/03 17:05 (iPhone ios7.1.2)
右SH
右SHが不安なら、マキトのレンタルバックはありやね。リョータ14と23と3人で競わせたら面白い。
25879☆あ 2014/12/03 17:04 (iPhone ios7.1)
私も田鍋の清水戦の飛び出し&ワンタッチゴールにはセンスを感じる。狭い局面でボールをさばく、パスワークで展開力を発揮するようなタイプではないけど、経験値があがれば打開力、破壊力は大きいポテンシャルがあると感じる。パスIQは小さいと感じるけどね。ベイルみたいな選手に育って欲しい。
25878☆やきやの 2014/12/03 16:58 (iPhone ios7.1.2)
田鍋はFWとして育てるべき
25877☆鯱ルダ 2014/12/03 16:20 (iPhone ios7.1.2)
リョータ14は天然。今はまだムラがある感じ。清水戦でも、他の時間は消えてたのに、ゴールシーンだけは良かった。
彼は経験積んだら面白いタイプやと思う。サッカーIQ云々はわからんが、ちょっとしたきっかけである日突然開花しそう。
旭は秀才、リョータ14は天才タイプ?
確かに開花するまでは危ないから、安定感のある選手の補強はいるかもね。
25876☆前田 2014/12/03 15:43 (HTL22)
男性
いやはや、まだまだ時間かかるわ。
危ないわ。
25875☆グラサポ 2014/12/03 15:29 (SHL22)
男性
田鍋脅威になれるかなー
矢田は最初サッカーIQ低く感じなかった…
だから矢田は批判してなかった
田鍋は経験積んでけば大丈夫なのか!?
センスを感じない…
こう感じるのが誤りであってほしいわ
25874☆あ 2014/12/03 15:25 (iPhone ios7.1.1)
俺が思うに田鍋は思ってたより足元の技術がないかな。
25873☆あ 2014/12/03 15:22 (SBM203SH)
矢田も最初は頼りなかった。田鍋は経験を積めば相手にとって脅威になる。
25872☆前田 2014/12/03 15:10 (HTL22)
男性
まず、グランパスは勝ちきる力をつけることや。来年は甘くない。
執念、意地が足りなすぎる。
甘い!甘過ぎる。
ドベゴンズになりたいか?
なったら、見放される。
25871☆グラサポ 2014/12/03 14:53 (SHL22)
男性
田鍋はサッカーIQ低い気がするが皆さんどう感じます!?
予測能力が悪いというか…
永井、田口は反応してるようなボールでも反応できてなかったり、ポジショニングが悪かったり…
身体能力高くてもIQ低いのはプロとして致命的なところあるけど…
↩TOPに戻る