過去ログ倉庫
25917☆201F 2014/12/04 09:49 (201F)
田中裕介は絶対に取りに行くべき!
何で構想外なのかが分からないわ。
25916☆グラサポ 2014/12/04 09:43 (SHL22)
男性
田中はオファー出そう!!
25915☆トゥー 2014/12/04 09:31 (iPhone ios7.0.4)
え!
田中裕介が構想外とはビックリ。結構スタメンでバリバリ出ていたような‥
25914☆あ 2014/12/04 09:09 (SonySOL21)
田中祐介は魅力的だな。攻撃的な印象があるから西野さん好みじゃないか?
年齢的にも良さそうだし、狙ってほしいな。
争奪戦になりそうだけど。
25913☆赤鯱 2014/12/04 08:50 (iPhone ios7.1.2)
ズラタン
ミートグッバイが多いので…
年に2度はしてる印象。
25912☆鯱ルダ 2014/12/04 08:47 (iPhone ios7.1.2)
ズラタン
イブラヒモビッチなら欲しい
25911☆あ 2014/12/04 08:39 (iPhone ios7.1)
ズラタンは欲しかったなー。
25910☆グラサポ 2014/12/04 08:30 (SHL22)
男性
ズラタンは浦和か…
もう浦和は横取り名人になっていくのか…
新しく探してくる気はないのかな…
名古屋も負けずにいい選手は獲得していこー!!
25909☆赤鯱 2014/12/04 08:01 (iPhone ios7.1.2)
補強
田中裕介が川崎と契約満了。
ぜひ狙って欲しい。
25908☆あ 2014/12/04 07:04 (iPhone ios8.1)
内田篤人がSNSでファンと交流
〜SoccerKing〜
11月の代表戦でともにプレーした名古屋グランパスMF田口泰士については「沖縄弁マジ聞き取りにくい」と交流の様子を冗談交じりに答えている。
ネタにしてくれてありがとう
25907☆闘将 2014/12/04 01:38 (iPhone ios7.0.4)
ユース組だからって、活躍できるか?というと答えはNO。今季、大阪の片方が成績で示したからな。
技術は上手くても『サッカー』が下手な選手が日本人は多い。特にユース上がりはそういう選手多いよ。本田、岡崎、長友 みんな高校組は『サッカー』の上手さが先行して技術が追いついてくる感じ。
逆にユース上がりの香川、柿谷らは技術の上手さでここまでこれたから、一度壁にぶつかると中々抜け出せないね。
25906☆あ 2014/12/04 00:59 (iPhone ios7.1.2)
男性
トップチームは育成の場ではないと言う事を前提として育成と若手の起用をして欲しい。ベンゲルでさえ、物足りない選手は起用しない。宮市もある意味金の卵でも期待出来ないなら起用されない。ウィルシャーだって紙一重のところから這い上がってきた選手。日本人は育成しろしろと言うけどプロのトップチームは勝負の場!そう言う意味で力を付けている大武や牟田には期待したいですね。
25905☆鯱ルダ 2014/12/04 00:24 (iPhone ios7.1.2)
新人育成
勇喜や旭がユースから直接入っていたら、ここまで活躍できたとは思えない。大学でカラダ作りながら試合に出てたからやと思う。
そう考えたら「大学お預けシステム」を整備するのもいいのでは?
理論的にサッカーを学ぶこともできれば、それこそサッカーIQの高い選手になってくれるかも。
25904☆けぇ〜 2014/12/04 00:16 (SO-03F)
男性
浦和戦
中村は10年ガンバ戦のミドル、玉田は11年新潟戦のFKを再現してほしい
25903☆あか 2014/12/04 00:16 (iPhone ios7.0.2)
男性
野田君はどうなんだろう。
彼次第では長身FWいらんしなあ
↩TOPに戻る