過去ログ倉庫
30015☆名古屋 2015/01/25 23:59 (iPhone ios8.1.2)
どれかタイトル獲得して賞金でスタジアムの補修とかに使えるのが1番良いけどね。あとは沢山のサポーターが来てくれること。皆で応援に行こう。
30014☆す 2015/01/25 23:55 (iPhone ios8.1.2)
鶴舞なら豊田方面からは名鉄と地下鉄で、名古屋駅からはJRで、上小田井方面からも地下鉄で来られるからだってさ。
30013☆あ 2015/01/25 23:47 (K013)
矢野がサイドバックのファーストチョイスの状態なのに評価Aとは?
しかも全チームの中で唯一
30012☆あ 2015/01/25 23:27 (iPhone ios7.0.4)
男性
名駅からアクセスのいいところがいいよなぁ…できれば1本で行ける所
30011☆あ 2015/01/25 23:14 (SO-01F)
開幕戦
松本が1万人動員だと。
30010☆あいーん 2015/01/25 23:08 (iPhone ios8.1.1)
男性
サカダイの評価名古屋だけA評価だったピンポイントで補強できた部分かな?
30009☆す 2015/01/25 23:01 (iPhone ios8.1.2)
もう鶴舞線沿線に決めてます
30008☆あ 2015/01/25 21:56 (945SH)
今年、瑞穂は芝の張替えしるとしか報道ないね。
でパロスタの収入をそっくりそのままあてがう感じだね。
30007☆レフティー18 2015/01/25 21:39 (iPhone ios7.0.6)
男性 35歳
新スタジアム
名古屋ではないですが
長久手がオススメです。
藤が丘駅から近めの場所に!
選手も日進、植田、三好に住んでるので便利かと。
港区はさすがに遠いですよね。
30006☆左足 2015/01/25 20:38 (iPhone ios7.1.2)
なるほどぉ。
騒音で港はアウトなので、同様にアウトかもしれないですね。
作るなら、音が外部にもれないような構造にしなかんから、夏場蒸し風呂になるやろ。
30005☆新スタ 2015/01/25 20:20 (943SH)
瑞穂競技場で来年、陸上の日本選手権が開催されることになった。
長年国立競技場が担ってきた歴史ある大会で、瑞穂では65年ぶりの開催、しかも100回記念大会であること。
過去にも愛知国体開催時には瑞穂陸上競技場は改修がなされていること。
映像装置以外、目立った改善のないあの施設で、全国レベルの大会が行われるのだから、愛知県と名古屋市のメンツにかけて改修が行われると思う。
30004☆さ 2015/01/25 19:59 (SonyEricssonIS11S)
鶴舞
名大病院が隣接しているから騒音の問題があるから難しいのでは?
30003☆あ 2015/01/25 19:19 (F-05D)
ノヴァの活躍は、どうですか?
30002☆左足 2015/01/25 19:09 (iPhone ios7.1.2)
瑞穂、港の改修で新スタの可能性は低いと思いますね。
残すは鶴舞くらいになってしまいますが、果たしてどうなるのか。
新しいスタジアムを1から作る敷地のある場所が他に思いつけばいいのですが。。。
鶴舞が妥当だし、JR近いから最高の立地と言えると思います
30001☆あ 2015/01/25 18:52 (iPhone ios7.0.4)
男性
お、30000超えてる!
↩TOPに戻る