過去ログ倉庫
30194☆マギ 2015/01/30 22:50 (SonySO-02F)
男性
屋根は電気代の問題ではなく、モーターとチェーン、ギアの問題。
マンションの昇降型駐車場の維持費が莫大にかかる理由と同じ。
故障しやすくメンテナンスがたいへんなんです。
30193☆あ 2015/01/30 21:46 (iPhone ios8.1.3)
レクサススタジアム
カッコいいですね!
1票!
30192☆ロッソ 2015/01/30 20:05 (F-04E)
シーチケは2月下旬に届くと思いますよ。
30191☆ぐらぐら 2015/01/30 19:53 (SH-01G)
シーチケっていつきますか?
30190☆ダブパン 2015/01/30 19:48 (SOL26)
男性 19歳
グスタポは何のためにいるんですか…(。>д<)
試合に出るわけでもなければ、お返ししないといけないし…
30189☆なべ 2015/01/30 19:23 (iPhone ios8.1.3)
ソーラーパネル作って屋根動かしたら
30188☆鯱ルダ 2015/01/30 14:43 (iPhone ios8.1.2)
残念ながら
グスタボはレンタルなのでレンタル出せない。たぶん夏までのレンタル。
30187☆あ 2015/01/30 14:25 (iPhone ios8.1.2)
グスタボはA契約にできないからレンタルで経験を積ませたほうが良いよね。
戻ってきたときにはA契約になるからそこで判断すればいい。
30186☆鯱ルダ 2015/01/30 14:22 (iPhone ios8.1.2)
シートヒーター
去年の最終戦はヒーターついてたよ!
寒い日だけやと思う。
それかカテゴリー分けしてるかも。
30185☆あ 2015/01/30 14:08 (SonySOL21)
トヨスタのヒーターて機能してないんじゃない?バクスタに座って暖かかった事無いんだけど。
これも経費削減の影響かね。ヒーターって電気代が半端なくかかるから。
新しいうちは良いけどやっぱトヨスタも10年以上経つと、なんやかんやいろんな問題が出てくるな。箱ものだけ造ってもしょうがないや。
30184☆あ 2015/01/30 13:41 (K013)
豊スタ屋根
5年間で屋根維持費に16億かかる
なお故障も多い
芝にも悪い
19年のラグビーワールドカップの頃までには完全撤去される
30183☆名古屋 2015/01/30 13:11 (iPhone ios8.1.2)
屋根の閉める開けるの話は散々してきてるからもういいでしょ。お金がかかるのと風通らなくなるから夏とか死ぬほど暑くなる。以上です。去年も死ぬほど話したよこれ。もう話題にしないで下さい
30182☆あか 2015/01/30 13:05 (SO-01F)
トヨスタの雨
屋根閉めなかったら客減りそう!
なんで開けっ放しなの?
閉めっぱなしじゃダメなのかなぁ(^^;
30181☆QPR 2015/01/30 13:03 (Nexus)
ネーミングライツ
名古屋に新スタ作るんなら名前を「レクサススタジアム」とかにして、トヨタに沢山資金提供してもらうとか出来んもんなのかね。
サポの寄付を大々的に募るという事ならば、寄付金が一定額を越えたら金出したサポがスタジアム名を投票で決められる様にするとか、色々と集金の知恵を絞って貰いたいな。
個人的希望を言うと、トヨスタか新スタのどちらかを「ピクシースタジアム」か「シャチスタ」にして貰いたいんだけど...
30180☆名古屋 2015/01/30 12:55 (iPhone ios8.1.2)
チケット発売日ですか!今年はホームゲームと近いアウェイゲームは行きたいです。皆でスタジアムに行こう〜!
↩TOPに戻る