過去ログ倉庫
30540☆KK 2015/02/07 13:35 (304SH)
いまの状況ならピクシーいいと思うけどね。
名古屋の最後の数年間だけ言ってる人いるけど、最初数年間は良かったじゃん。
シンプルに今いる選手の能力でやれること決めてやるし、モチベーターとしては最高じゃない。
次のW杯まで3年しかないから、マンネリすることもないでしょ。
もしくは戦術的にチーム作りたいならオリベイラがいいな。
30539☆名古屋のコアサポーター 2015/02/07 13:21 (SO-01F)
ホントもういい加減代表監督の話うぜぇ〜わ!
30538☆あ 2015/02/07 13:05 (304SH)
男性
まぁ、名古屋のコアなサポーターなら、ピクシーが代表監督やったら非常にマズイ事ぐらいは分かるよね。嫌みじゃなくて。
30537☆無名 2015/02/07 11:55 (iPhone ios8.1.3)
男性
テルキが矢野からサイドバック奪えるくらい学べばGK以外世代交代着々じゃん!
野村も評価上がってきたみたいだしいいチームだわ
30536☆あ 2015/02/07 11:32 (iPhone ios7.1.2)
あと1ヶ月
J開幕まであと1ヶ月ですね。
待ち遠しいですが、開幕までの期間も、いろいろ楽しみがあります。
新会員証が届く。
シーズンチケットが届く。
新ユニが届く。
***
プレシーズンマッチもありますしね。
楽しみながら開幕を待ちます。
30535☆グランパス 2015/02/07 11:24 (iPhone ios7.1.2)
田口、調子わるいんだ〜
大武と牟田はいいライバルになって切磋琢磨してくれ
やっぱり生で練習試合見たいな〜
どんな状況か自分の目で見たいね
30534☆ぽ 2015/02/07 11:06 (iPhone ios8.1.1)
西野的に
小屋松>松田
テルキ>田鍋
30533☆あ 2015/02/07 10:26 (iPhone ios8.1.3)
男性
田口の調子悪いみたいですね。
大武も本多も評価が低い。
まあ浮かれるよりはイイか。
30532☆ピクシー消えた 2015/02/07 10:07 (SBM303SH)
これまで報じられた中で、日本のサッカーファンに馴染みの深い指導者がいる。名古屋監督として10年Jリーグを制したストイコビッチ(49)と94〜96年に鹿島でプレーした元ブラジル代表DFレオナルド(45)だ。
しかも、この2人は「日本は大好き。要請があったら受ける」(ストイコビッチ)、「話が来たら喜んで受けたい」(レオナルド)とポスト・アギーレに色気タップリ。しかし、2人とも「日本サッカー協会内では不適格者の烙印を押されている」とマスコミ関係者が続ける。
「ストイコビッチは、出身クラブのレッドスター会長時代に選手の移籍金の一部を懐に入れたという疑惑を持たれて、『セルビアに入国した時点で逮捕されるので帰国できない』と話す関係者もいます。本人は否定していますが、アギーレの後だけに慎重にならざるを得ません。セルビア・サッカー協会の会長時代にはマフィアとの間にトラブルが起こり、自宅に手りゅう弾を投げ込まれたこともあります。金銭疑惑にテロ騒ぎ。今のご時世では一番選んではいけないのが、ストイコビッチなのです」
監督としての手腕にしても、名古屋時代は194センチFWケネディと185センチDF闘莉王の頭を目掛けて放り込むだけのサッカーに終始。日本代表の指揮官には向いていないともっぱらだ。
30531☆あ 2015/02/07 09:23 (SOL26)
ジョルジーニョとエリベウトン。
初期のチームでは、数少ない輝きはなってた。
30530☆ラガー 2015/02/07 08:27 (SH-01F)
男性
ターボビニッチ!爆発的なダッシュ力で、浦和戦後ブッフバルトについてのコメントが「足が遅すぎる」
30529☆あ 2015/02/07 07:25 (SonySOL21)
ビニッチのニックネームはターボだったよね
30528☆あ 2015/02/07 06:26 (301SH)
外国人は日本人みたいに血液型調べないから。
30527☆な 2015/02/07 00:39 (F-05D)
男性
久米GM
代表監督の質疑を受けてるJFA技術委員長の横にいてなにしてたんだろ?と思ったら技術委員だったんですね(゚o゚;
お忙しいのね
30526☆あ 2015/02/07 00:38 (iPhone ios8.1.3)
zero
代表監督の記者会見の霜田委員長の隣に久米GMの姿が!なぜ?
↩TOPに戻る