過去ログ倉庫
34698☆あ 2015/03/28 23:40 (iPhone ios6.0.1)
なんだかんだ前線は選手層厚いので、今日スタメンだった選手達が代表組に宣戦布告して欲しい。
34697☆あ 2015/03/28 23:22 (SonySOL21)
前半のサッカーが90分通して続けられれば本物だな。45分しか良い状態が継続できないうちはまだまた甘いってどっかの監督が言ってたっけ。
今日みたいに前後半であれだけ違うと、いったいどっちが本当の実力なのか判らない。
たまたま前半が上手くいっただけで、後半が本性だった。なんて言われないように。
34696☆ん 2015/03/28 23:21 (P01F)
22:12
20:20のくまちゃん同様、冗談がお好きのようで♪
それから小川。
4000万も貰ってる選手としては物足りないぞ。
34695☆あ 2015/03/28 22:58 (iPhone ios8.1.3)
リーグで毎試合ある程度のチカラを出せる人選だとやはり開幕からの前線のメンバー、特にノバコ、永井、あと川又辺りは外せないって監督の気持ちだろうけど、
相性としてはリキ、小屋松、ズミ、旭の今日の出来は期待してしまう。特に3点目の連携はグラでは最近見れない綺麗な得点パターンだった。
ただ後半は殆ど見せ場が無くなった様にまだ経験不足や個の力は劣るとこもあるので上手く成長させてほしい。
そして先発からノバコや永井川又外す決断が監督に出来るくらいに盛り上がってくれればいいなぁ。
34694☆(ρ_;) 2015/03/28 22:51 (G'zOne TYPE-X)
花粉が目と鼻を痛め付けますが
グランパスが勝ったから…
いつもはサブのリキと
期待のテクニシャン旭と
すっかりサブになってしまった10番の
ゴールで勝てたから
花粉症に何かに負けないで頑張ります!
リキや旭や10番みたいに頑張ります
\(^ー^)/
34693☆シャクレック 2015/03/28 22:31 (iPhone ios8.2)
勝てて良かった。
松田、小川が決めてくれたのが嬉しい。
もちろんスタメン取ってほしいですが、森山、恵太みたいなスーパーサブもほしい。
下手くそとか言う人はその選手を誰と比べていってるんでしょ(笑)
34692☆林檎 2015/03/28 22:21 (SBM206SH)
女性 30才歳
グランパスガンバれ!
今日は勝ってくれて良かった〜
書き込みが、ちょっと酷い!
今日は駄目でもまだまだこれから〜
応援してます〜
34691☆グラップ 2015/03/28 22:17 (iPhone ios8.1.3)
今、録画し試合見ました。
力は切れてましたね!2点は力ですよ。
力と小屋松は、今日の感じでは相性がいい。推進力がある!
イソはアカンね。自信がないのか、勝負してない。マイナス多いし、消極的でした。期待してる選手なんで、凄く残念。
その代わり旭のボランチはやっぱイケてますね。センスあるパスが幾つかあった。
グスタボも面白かったし。
あと小川の献身的、球際に強いプレーも良かった。田口見てたか?
西野氏も選択肢広がってくれるといいけど。
34690☆あ 2015/03/28 22:15 (iPhone ios7.1.2)
やっぱ矢野の方がいいわ
開幕から竹内じゃなければな…
悔やまれるが今さら言っても始まらんか
34689☆あ 2015/03/28 22:12 (SOL22)
16歳
2040
お前こそ試合観てねーやろ
34688☆鯱ルダ 2015/03/28 22:05 (iPhone ios8.2)
祝ホーム初勝利!
なんやかんやでホーム観戦皆勤賞。
今日は私はリキ、嫁は旭のユニ着てたので、開始20分まではサイコーやった!まぁ、その後もある意味面白い試合やったね。
夏前に産まれる子どもを「鯱子」にしたいと言ったが却下されたorz
広島戦も勝ってくれ!
34687☆あ 2015/03/28 21:29 (iPhone ios8.1.3)
下の抱き合ってるの、いい写真だね!こっちまで幸せになる!
34686☆まっさん 2015/03/28 21:28 (SHL21)
男性 48歳
勝ち
勝が一番のグラの薬です!!(^o^)v
このまま行こう〜!
34685☆あ 2015/03/28 21:03 (iPhone ios7.1.2)
磯村良いと言ってても大丈夫だと思うが何か問題でもあるのか?
34684☆グラお 2015/03/28 21:00 (iPhone ios8.1.3)
男性
代表戦
知ってはいたけど、川又はポストプレイ下手くそだし、永井も足元下手くそ。
川又はゴールに向かう迫力、永井は運動量という特徴は出てた。2人とも一芸に秀でてるだけで、総合力は、まだまだ。岡崎もそんな状態から、少しずつプレイの幅を広げていったので、2人にも、これを機会に成長して欲しい。
↩TOPに戻る