過去ログ倉庫
34752☆にゃん 2015/03/30 23:41 (iPhone ios8.1.3)
サポシーは旗振りが唯一許された場所では?
迫力が出るとか選手の後押しになるとかって大義名分つけて正当化する気はない。ただ旗振りさんは旗振りたくてそこに来てんだから好きな時に振らせてやって。
34751☆あ 2015/03/30 23:27 (iPhone ios7.1.2)
ホームだと毎回同じ場所で旗振ってます。
一回来てその試合旗で見えないならば次に来る時は移動して応援すれば良いと思います。
毎年同じ事ばっかり言ってますが何にも変わりませんよ。
早く来て席を確保するのが1番です。
1人で来てるなら仲間を増やしてシート貼りをするなど。
あと応援はどこでも出来ます。
34750☆みか 2015/03/30 22:27 (iPhone ios8.1.2)
女性 24歳
旗はゴール裏で常に振ってよし。周囲に最低限の配慮は必要だけれど、旗のせいで見えないから喧嘩するのは間違い。ゴール裏には旗があることを承知で来て欲しい。旗があるおかげでゴール裏に迫力が増すんです。
ゴール裏に来たにもかかわらず、見えない!、歌いたくない!、立ちたくない!なんて言う方々は、見える所に移動されてはどうですか?
ゴール裏の端っこ屋、上の方、バックスタンドなど、、
34749☆あ 2015/03/30 21:56 (305SH)
旗は降り続けるよ。デカイやつをね。
34748☆ふ 2015/03/30 21:31 (Nexus)
男性
自分はちゃんと試合見たいのでいつもカテ3で観戦します。
いつも思うのは 旗振りの後ろの人試合見えているのかなってこと。
外から見ると盛り上がって見えますが、
実際プレー中の選手はどう思っているのでしょう。聞いてみたいです。
開幕戦のトゥーさんのPKの時も旗振ってましたよね。
あれはさすがに目障りだと思います。
34747☆トゥ 2015/03/30 20:56 (304SH)
男性
回りに迷惑かな?と思われることを控えるという当たり前のことが何故出来ないのか?
ゴミもそうだし。
34746☆あ 2015/03/30 20:41 (P02B)
私が見えない!と言ってるのはナクスタ 埼スタ 等々力です...
ホームではどの辺で振られてるのか分からないんですが(汗)
毎度旗とアンセムは荒れる議論になりますね(苦笑)
ゴールが決まった瞬間に振りまくって頂くのは大賛成で、手前のコーナーで蹴った後は控えてもらえればといつも思っています。
34745☆Gra-TR 2015/03/30 20:25 (Nexus)
男性 24歳
ご意見を拝見して
何名かの投稿を拝見すると、ゴール裏=応援=旗と解釈していると感じます。
ゴール裏=応援はその通りですが、まずチャントを歌うことが第一では
ないでしょうか。(実際、チャントを大声で歌っているのは真ん中が
ほとんどで、横の観客は手拍子くらいです。)
旗をふっていない観客の方が多いですし、「選手入場時のみ」「得点時のみ」
ゲーフラを掲げるような、時間帯を限定した配慮はどうでしょうか。
(試合中もずっとゲーフラ掲げてる人はいないですよね?)
こちらも建設的な意見交換ができればと思いますし、
「嫌なら○○いけや」という乱暴な言い方は好きではありません。
最後に、私は、旗に反対するつもりはありません。
ただ、応援の本来の目的を考えれば、
もう少し周囲の観客への配慮が必要だと思います。
34744☆鞍馬 2015/03/30 20:15 (F-05D)
旗
自分も試合中は控えるべきで、ゴールシーンなどでガンガン振ってほしいと思う
応援はもちろん大切だけど、試合経過もろくに見ずに応援ってのは違うと思う
いいプレイ出た時は間髪入れず拍手してあげたい
「応援のための応援」にならないよう切に願います
34743☆あ 2015/03/30 20:05 (iPhone ios8.2)
旗は賛成!
でも試合中はある程度控えるべし!
と思うが、
アウェイなんかはそこのゾーンでしか
レプリカ着てたら入れないし、
よそには行けないし。
34742☆まっさん 2015/03/30 19:53 (SHL21)
男性 48歳
ゴール裏は応援するところ!!ですよね!!
サッカー見たければ、違う席行きましょう〜
応援席入りたくても、入れない人がいるので
ホーム側カテ5はめ〜いっぱい応援あるのみ!!
34741☆あ 2015/03/30 19:44 (305SH)
旗で見えない?何言ってんの?
34740☆K 2015/03/30 18:01 (304SH)
旗に関しては開幕戦からクラブに苦情を出してる方もいるみたいです。
中心でやってる人達は旗振り側の意見しか聞けないので、反対意見の方達とも直接話したいらしいですよ。
間接的に言われても何も対応できないみたいです。
個人的にはどこで振られるか最初から決まってれば避けること出来るんでいいんじゃないかと。
中心から外れても熱く応援してる人達もいるので、そこらへんでやるのも手ですよね。
34739☆林檎 2015/03/30 17:26 (SBM206SH)
女性 30才歳
グランパスガンバれ!
ガンバ戦、勝って欲しいです〜そして、山形戦も応援頑張ります〜
34738☆鯱くん 2015/03/30 16:27 (iPhone ios8.2)
僕も旗が邪魔だなと思うときはあるけど、ゴール裏は応援する場所だし、我慢します。純粋に試合見たい人は2階、3階、とかバック、メインなどへ行くべきだと思う。旗があったほうが迫力あるし。
↩TOPに戻る