過去ログ倉庫
35301☆グラン 2015/04/04 10:48 (iPhone ios8.2)
男性
終わったか
開幕戦のPK失敗で勝ちを逃した時点でファーストステージが終わったような気がしたけど、嫌な予感が当たってしまった。でも応援に行くからガンバってほしいなぁ。
35300☆台湾まぜそば 2015/04/04 10:38 (iPhone ios8.2)
どうした名古屋
35299☆あ 2015/04/04 10:35 (301SH)
近年のレアンドロみたいなJで使い古しの取る手法は辞めて、欧州主要リーグで代表入れないくらいのレベルか、ブラジルの州リーグでMVP候補になるくらいの意気の良い助っ人希望。以前のグラは当たり外人多かったのに近年は残念過ぎる。
35298☆鯱ルダ 2015/04/04 10:20 (iPhone ios8.2)
補強は夏までできないんとちゃう?
できるのは特別指定としての有力な学生を見つけるか、アンダーからの昇格か?吹ヶくん観たいけどな。
補強に頼るのは現実逃避。夏に大物来てくれるのは期待してるけど、去年の堅碁みたいな活躍は宝クジ。
監督解任が現実的な判断。金を使うならこっち。個人的にはナビスコ(特にリキ)の勢いを止めてしまった選手起用が昨日の敗因やと思うし。
広島戦は相性悪いダニを外して、旭と泰士(まだ無理ならイソ)とで中盤支配しないと辛いやろうね。
35297☆浜松グラサポ 2015/04/04 10:18 (iPhone ios8.1.3)
男性
どうしようかな〜
5月10日の川崎戦を初めて息子を連れて豊田スタジアムへ観戦に行こうと思ってたのに…。
こんな感じだとみにいく意味ないかって思いますね。地方から見に行くし、たまにしか行けないから良い席で観戦しようと思ったけど。お金勿体無い気がしてきた。
35296☆オヤジサポ 2015/04/04 10:17 (SonySO-02F)
グランパス
がんばれー!
35295☆あ 2015/04/04 10:07 (iPhone ios8.2)
男性
久米さんも社長の椅子もまってるし、西野さん解任すれば柏時代から2度目になるし自分の責任問題になりそうだから解任はできないよな
35294☆あ 2015/04/04 09:54 (iPhone ios8.2)
守備が出来ない監督が攻撃も上手く構築出来ないならもう手詰まり。
選手の使い方も上手く整理出来てないから積み上げもないし偶然のハマりに期待してるだけ。
選手層は他クラブより厚いとは思う、控えの選手が使えないんじゃなくて上手く使う、組み合わせるのを監督が出来てないだけじゃないか?
海外なら去年からの流れを観てもう解任されるレベルでしょ。希望が見えない。降格まっしぐらな感じだね。
35293☆か 2015/04/04 09:45 (iPhone ios8.2)
男性
ノバコだって西野さんの希望で取ったんだからその時点でどう合わせるか考えて取ったはず、なのにいまだに使い方がわからないじゃ西野さんの能力疑うよ
35292☆い 2015/04/04 09:40 (iPhone ios8.0)
千葉の中村タイスケはいい左SBだと思う。
35291☆あ 2015/04/04 09:37 (P02B)
左SBにクロス上げれる選手補強だけで、あとは組み合わせだけで何とかなりそうだが。
川又は2トップ、グスはレドミと合わせて解除か、ラストプレーのキープ要員では使えそうだが。
35290☆グラお 2015/04/04 09:34 (iPhone ios8.1.3)
男性
中スポに選手が感覚だけで、プレイしているという内容の見出しが出てました。内容よく読んでないけど、チームにオートマティズムがないのは監督の責任かもね。
35289☆あ 2015/04/04 09:18 (F-01F)
楢崎はそのままでよいと思うけどなぁ
35288☆あ 2015/04/04 09:08 (SO-02G)
一刻も早く補強してくださいね。
クロス上げれて運動量豊富なサイドバック
(太田、安田)
縦パス入れれて攻撃にスイッチ入れれるボランチ
(山口、青山)
縦パスに反応できて前を向けれる外人アタッカー
(レナト、カイオ)
その場しのぎの補強はやめて全部とりましょう。
まともなサッカーができてないチームで輝きを放とうとする小屋松君ののびしろまで消してしまっていては不憫すぎるので
今後、新人獲得に手を出さないで下さい。
資金力を全面に出して
他チームが育てた選手を強奪して優勝しましょう。
グランパス、ドラゴンズの強くて盛り上がっていた時を振り返れば分かるように
それが名古屋という土地柄にあった愛されるチームです。
35287☆あ 2015/04/04 08:17 (iPhone ios8.2)
男性
なんとか一つ勝ちが欲しい。
守備重視でいいので、失点をなくしてセットプレーからの得点やカウンターなどで勝って欲しい。
ワークハード、キープクール
↩TOPに戻る