過去ログ倉庫
35493☆あ 2015/04/05 16:30 (304SH)
男性
西野監督は細かい指示や戦術を徹底的に叩き込む事はせず、選手の自主性を第1に考えてるみたいだけど、手取り足取り教え込むのとプロなんだからその場その場で自分達で考えながらやらせるのと、果たしてどっちが正解なんでしょう?
35492☆あ 2015/04/05 16:22 (304SH)
男性
なんか本多は発言とかでも覇気がない。
35491☆あ 2015/04/05 16:15 (P02B)
1STだけ矢田でしのぐのは無理か?矢田なら最低限のクロスと守備できるような。
和樹は本多より計算できるなら使われてるんだろうけど、現状は本多だから、夏以降は補強か本多なんでしょう。
35490☆瑞穂近い 2015/04/05 15:56 (iPhone ios8.2)
ナビスコは佐藤ですかね。
35489☆! 2015/04/05 15:50 (iPhone ios8.1.3)
確かに本多には危機感もってもらいたい…
左サイドの補強はかなり重要
35488☆ただのグラファン 2015/04/05 15:42 (401SO)
男性 38歳
社会人チーム相手だけど杉森ハット。「少しはアピールになったかな」
ガンバ戦ベンチ入りした杉森。「出してください、と思っていました」
使おう!
誰でもいい、ヒーロー生まれてくれ、悪い流れの時は何やってもうまくいかないもの、流れを変えてくれ!
35487☆あ 2015/04/05 15:22 (SH-01F)
本多と競わせる戦慄のがいないからレギュラー安泰と思ってるんじゃない。正直、本多から守備とったら並み以下の選手。
35486☆あか 2015/04/05 15:05 (iPhone ios7.0.2)
男性
本多でした。失礼。
35485☆あか 2015/04/05 15:04 (iPhone ios7.0.2)
男性
最近本田が戦犯な気がする。
守備はできない、ドリブルはできない、クロスも精度が低い。
前節も自分がロストしたのに全力で戻ることもしない。
見ていて気持ちは良くなかった。
35484☆は 2015/04/05 14:38 (SonySO-02F)
オリ10の同志・清水も去年あそこまで追い詰められた。あの苦しみを今年は名古屋が背負うかもと思うと、ツラい。
35483☆は 2015/04/05 14:35 (SonySO-02F)
今年は覚悟しておこう。
35482☆瞬間湯沸し器 2015/04/05 14:25 (SHL25)
玉ちゃんが雨の長良川で躍動してるね
ピッチは水びたしでドリブルできない
ピクシーのリフティングでドリブルだ
35481☆あ 2015/04/05 14:05 (SonySOL21)
最後は個。それは当たり前だよ。それがあれば苦労はしない。
それが無い時はどうする?ライセンス制度で大型補強できない時はどうする?今苦しんでるのはそれが理由だろ?
そんな時に普段どんなサッカーやってたかのツケが来る。よほどのビックネームでもいれば個だけで打開できるだろうけど、やはり最低限度の組織プレーは必須だ。
グランパスはそれが出来なさすぎなのが問題。
35480☆グラサポ 2015/04/05 13:29 (iPhone ios8.1.2)
男性
牟田がもっと積極的にプレーしないと
闘莉王みたいに!
35479☆K 2015/04/05 13:11 (304SH)
年齢的にも落ちてくるのは当たり前だけど、それでもガンバ戦の闘莉王は相手の攻撃陣潰してたでしょ。
DFで信頼できる選手なんか闘莉王しかいないのが現状。相棒が信頼できるレベルなら、負担も減るしもっと自分のプレーに集中できて輝けると思う。
↩TOPに戻る