過去ログ倉庫
37572☆ムムッ! 2015/04/25 19:10 (SBM302SH)
男性 36歳
ケガ人の復帰具合って
田邊、本多、野田、大武そしてレドミは?いつ復帰なんじゃ?佐藤、望月、森は使えないのかな?
37571☆あ 2015/04/25 19:08 (SH-01F)
負けたけど若手が育ってきてる実感はある。ストイコビッチの時はまったく感じなかった。育てながら西野さんは良くやってると思う。
37570☆あ 2015/04/25 19:08 (iPhone ios8.2)
浦和にはシステムはまらなかったね
サイドの負担キツすぎ
竹内、牟田が自分に精一杯でフォローしてくんないからなぁ
37569☆あ 2015/04/25 19:07 (SO-01G)
高さを活かして先制したら、永井のワントップでカウンター狙うのが現実的かなあ
37568☆ブー太郎 2015/04/25 19:05 (iPhone ios8.3)
男性 38歳
☆あ さん
同意見です。
37567☆ケネディより 2015/04/25 19:05 (CA006)
出来るみたいに言った外国人は誰?
ぜんぜんダメやん!
37566☆あ 2015/04/25 19:04 (iPhone ios8.3)
今日はこれでいい?
俺は良くないと思ってる!!
37565☆二郎 2015/04/25 19:04 (L-01E)
ノバコ入れるなら最初からパワープレーを。そんな戦術も面白いのでは。弱いんだから泥臭くいけ!
37564☆ブー太郎 2015/04/25 19:04 (iPhone ios8.3)
男性 38歳
今のグランパスの選手見てると、パスサッカーは無理だからね、カウンターは合ってると思うんだけど、浦和相手に、広島戦や清水戦のような戦い方見せて欲しかったよなぁ
37563☆あ 2015/04/25 19:03 (iPhone ios8.3)
男性
代表戦では全く気にならんけどJリーグ実況だと倉敷の上から目線実況に無性に腹がたつ笑
37562☆あ 2015/04/25 19:02 (HTL21)
レッズ嫌いだから勝ちたかったなぁ
37561☆あ 2015/04/25 19:02 (iPhone ios8.3)
2ステージ制ということで西野監督は前半は中位でという考えで後半に照準合わしてる。てるきーナイスゴール。
37560☆お 2015/04/25 19:01 (none)
超攻撃なサッカーと言ってたのに、完全に浦和の圧倒的な攻撃
守って守ってカウンターの名古屋。
全然話が違うじゃん
37559☆あ 2015/04/25 19:01 (iPhone ios8.3)
選手もサポーターも切り替えしやすい敗戦。浦和レッズ強い。てるきーのゴールは収穫やな。
37558☆鞍馬 2015/04/25 19:01 (F-05D)
テルキ!
今日はこれでいい
西野監督はナビスコと第2シーズンに照準を絞ったんだと信じる
↩TOPに戻る