過去ログ倉庫
37836☆あ 2015/04/27 23:48 (iPhone ios8.3)
ペドロサッカーがACLでベスト8に名を連ねたことはない。

そうゆう意味では確かにガラパゴスだけど、Jでは常に上位の成績なのも事実。

グランパスは結構苦手としてる。

ACL見ると高い位置でかなり激しく行ってる。

ハリルさんが言うようにショルダーチャージなのかアタックなのか見分けもつかないJのジャッジが質を落としてることも確か。

今回、名古屋の選手があと5メートル高い位置で激しく守備に行くべきだったと言ってることが次にできるかだ。
返信超いいね順📈超勢い

37835☆あ 2015/04/27 23:34 (iPhone ios8.3)
男性
下の方
ボランチの補強?具体的にはどんな選手を?
返信超いいね順📈超勢い

37834☆あ 2015/04/27 23:29 (iPhone ios8.2)
この戦力で残留争い?ありえんよ。
残留戦力、新人リクルート、補強だけなら一線級だよ。肝心なピースを埋めてないからこうなるんじゃ?ボランチだよ。
返信超いいね順📈超勢い

37833☆あ 2015/04/27 23:16 (iPhone ios8.3)
落ちるかもと覚悟していて良く立て直しと踏ん張ってると思うよ。落ちるかもと思っててまだ2年目だからね。あと3年は我慢だよ。よくやってると思う。皆でスタジアムに応援に行こう
返信超いいね順📈超勢い

37832☆あ 2015/04/27 23:11 (iPhone ios8.2)
今のJリーグの流れをつくったペドロサピッチの3421。後ろで回してポゼッションとか、ありえへんよね。相手の最終ラインで回してるこそポゼッションだし、いつでも得点チャンスがある。南アのスペイン、ブラジルのドイツ、ベップのバルサ。

Jリーグはガラパゴスだよ。
返信超いいね順📈超勢い

37831☆グラよ 2015/04/27 23:08 (iPhone ios8.3)
反町さんがJ1ホーム初勝利後に、技術で劣っていてもボールを失ったあとすぐに取り返しに行くのは誰でもできる。
当たり前のことを相手よりも愚直にやった勝利ですって言ってたのは響いた。
返信超いいね順📈超勢い

37830☆あ 2015/04/27 22:59 (iPhone ios8.3)
時代遅れのwwwのほうが滑稽だな。
返信超いいね順📈超勢い

37829☆あ 2015/04/27 22:57 (iPhone ios8.2)
西野には引き出しが少ない、正に!
応用が利かん。
且つ、信念とプランがない。
行き当たりバッタリ。

たまには、まちっと先回りしたとこ見せてや。今から神戸、湘南、横浜、鳥栖、またしても場当たり的に行くんか?
返信超いいね順📈超勢い

37828☆マギ 2015/04/27 22:47 (SonySO-02F)
男性
望月や平野、大岩が粛清された後のように軌道修正まで時間かかりそうですな〜
西野さんは引き出しが少ないのよ〜
返信超いいね順📈超勢い

37827☆あ 2015/04/27 22:46 (K013)
そもそも最新の戦術って何だよ 
だいたいその戦術はjリーグで有効なの?
しかも今のグランパスにいる選手でそれはできるのか
その戦術を浸透させ、その戦術のための選手を補強した頃には
その戦術はもう古くなっているだろw
返信超いいね順📈超勢い

37826☆あ 2015/04/27 22:42 (iPhone ios8.3)
男性
時代遅れの戦術www戦術は時代に合わせるもんじゃなくて相手と状況に合わせるもんじゃないか?www
返信超いいね順📈超勢い

37825☆あ 2015/04/27 22:39 (SonySOL21)
5年くらいは覚悟してるけどね。
主力を切って戦術も変えた。今までやった事の無い課題にも取り組んでる。時間がかかるぞこれは。
サポーターがブレブレだとクラブも苦労する。ここで苦楽を共にできるかできないかでサポーターの真価が問われる。
返信超いいね順📈超勢い

37824☆あ 2015/04/27 22:28 (iPhone ios8.3)
赤鯱新報の小川と永井のコメントは興味深いね。
返信超いいね順📈超勢い

37823☆あ 2015/04/27 22:05 (K013)
まあ3、4年はかかるんじゃないか
あれだけ主力の首をきったんだからな
返信超いいね順📈超勢い

37822☆あ 2015/04/27 22:00 (iPhone ios8.2)
ブレる西野。

ブレるサポ。

当然そうなるわな。

半年後どうなってるか。誰もわからん。

不安だらけ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る