過去ログ倉庫
39000☆具須髱 2015/05/06 23:58 (943SH)
男性
今後の相手について
次節の川崎は出場停止選手はいません。ケガ人が出ない限り、ベストメンバーで臨んできそうです。
その次の鳥栖は金民友選手が次節でイエローカードを貰えば、グランパス戦は出場停止です。
余談ですが、鳥栖の顔面踏み付け男は次節が出場停止でグランパス戦には出てきそうです。
38999☆あ最大の功労者 2015/05/06 23:50 (iPhone ios8.3)
ナラさん、いい感じの試合とそうじゃない試合がはっきりしてきましたね。
フィードのミスはやっぱ古傷の影響かなぁ。
38998☆鞍馬 2015/05/06 23:49 (F-05D)
テルキはDFは新人
だから、大目に見ようよ
完璧な訳がない
昨年の牟田や矢田もヒドかったけど、成長しましたよ
38997☆新人くん 2015/05/06 23:35 (iPhone ios8.3)
関東在住マリノスサポの彼女と現地観戦しました。
彼女に言われました。
退場した彼は新人なんでしょ?
だったらしょうがないよって。
なんにも言えませんでした。
38996☆具須髱 2015/05/06 23:32 (943SH)
男性
今後は…
1stステージは上位・中位・下位とグループが鮮明になってきました。
グランパスは中位として、1stステージは可能な限り勝ち点を積み上げ、降格のリスクを低減させ、2ndステージで巻き返すことに徹するべきでしょう。
幸か不幸か2ステージ制のメリットを最大限に生かせそうな位置にいると思います。
38995☆あ 2015/05/06 23:29 (iPhone ios8.3)
あ〜ぁ…誰かも言ってたけどホントにツライ後半でした涙
あっ、でもケンゴの惜しいシュートの時はちょっと盛り上がったけど。
なんか負けは負けでも今日のような負けは勘弁してほしいっす。
38994☆あ 2015/05/06 23:22 (iPhone ios8.3)
田中はなんにも進歩してないよ。
名古屋に戻ってきたここ数試合でも90分間通してゲームを読む力が全く成長してない。
サッカーは技術と頭がシンクロしないと成長しないって言われるけどテルキはちと厳しいかな。
38993☆い 2015/05/06 23:21 (iPhone ios8.0)
厳しい言い方かもしれんが、テルキは今冬の戦力外第一号とみた。
・J2ですら使いものにならないことを昨年証明。
・湘南戦のアシストはケンゴに出したパスがズレただけ。(永井が見えていて永井に出したのなら一流の選手)
・クロスがひどい。湘南戦の55分40秒のクロスは余裕があるのに絶望的なものだった。(時間はスカパー表示)
サッカー脳について、低いとコメントされているヒトもみえましたが、自分はそこまで明確に判断できていない。田鍋も低そうなイメージだけど
以上、自分のテルキの批評はこれで終わりにして、他に建設的な話をしたいと思います。
38992☆トゥ 2015/05/06 23:00 (304SH)
男性
テルキには確かにガッカリしましたけど
一枚目のイエローは少し疑問でしたが、それをふまえてプレーしないと。
しかしながら、一枚カードをもらってるテルキをあの場面で守備に残すのは戦術的にどうかなと・・・。
先制点を奪われた場面は、楢崎より牟田のセンターバックとは思えない軽い守備の方が批判されるべきでは?
確かに楢崎はバックパスが来るとテンパって、ワンタッチでとにかく蹴り出す事が多い気がします。
38991☆夕方 2015/05/06 22:54 (SO-02G)
男性 26歳
今日はしょうがない。
今年から2ステージせいだから、グランパスには優勝の可能性があるよ。
これからこれから。
38990☆あ 2015/05/06 22:49 (iPhone ios8.3)
1点目、2点目と失点はミスから。
数的不利になったのもミスから。
ある意味浦和、ガンバには実力の差を思い知らされたが今日はグランパスの未熟さを痛感させられた。
拷問のような残り30分。
ミスはつきものって考えてる限りミスは続く。
しかもしなくてもいいミスが。
38989☆あ 2015/05/06 22:39 (F-01F)
楢さん凄いと思うけどなあ
38988☆あ 2015/05/06 22:37 (iPhone ios8.3)
今現地から帰ってきて映像見たけど、審判って本当にライセンス持ってんのって感じだね。
38987☆闘 2015/05/06 22:37 (SHL25)
今日の敗戦はダメージの残るもの
できるだけ回復して解消して
日曜に迫る天敵川崎戦に注入しよう
38986☆あ 2015/05/06 22:26 (F-05D)
新GMが、選手の士気を下げるような口出しをしてきませんように……。
↩TOPに戻る