過去ログ倉庫
41712☆豊田鯱 2015/05/31 23:44 (iPhone ios8.3)
監督がやりたいサッカーするには
相手が厳しく当たってきても
ワンタッチでトラップ、パスができる足元の技術、
試合中絶えずスペースへ走れる選手以外は
サポーター、ファンの非難浴びようが生え抜き、地元のユース出身だろうが、
どんどん戦力外して血の入れ替えするくらいの
クラブの覚悟がなきゃダメだろうな。
フィジカル、高さはストロングポイントだけども足元の技術が
急激にうまくなるわけないし。
41711☆グラよ 2015/05/31 23:36 (iPhone ios8.3)
赤鯱新報読んだらまた期待したくなりました。
川又くん熱いですね。
41710☆グラサポ 2015/05/31 23:35 (iPhone ios8.3)
男性
昨日、試合前にコールリーダーの4列後ろのウルトラスの方に、あることを言われました。
その方が椅子2つに乗って、大きな旗を振っていました。旗を振る行為は、選手やサポを鼓舞するための行為なので
仕方ないと思いますし、尊重しますが
椅子に立つことで、またその方の体で全く試合が観えませんでした。
そのため、丁寧な口調で「見えないので降りてもらえませんか?」とお願いしたら「試合前だ。嫌ならどっか行け」と言われました。
周りをよく見渡せば、その方の隣はほぼ空席でした。なるほど、そういうことか、と理解できました。
これはどういうことなのですか?椅子に立つことで破損の可能性もありますし、この発言は非常に不愉快でした。
ウルトラスの方達は、みんなこのような考えなのでしょうか?
ウルトラスが良ければ、周りのサポはどっか行けということなのでしょうか?
グランパスは好きで、応援は続けるけど
そういう方がウルトラスなんだと思うと
この先もサポは増えないのかと思いました。
長文失礼しました。
41709☆豊田鯱 2015/05/31 23:28 (iPhone ios8.3)
レドミ、セカンドステージには戻ってくるのか。
あんまり期待しない。
去年だって残留に貢献してくれたけど
結局2、3カ月くらいしかプレーしてないし。
戻っても数試合して、また膝に水が溜まって
そのままシーズン終了退団になりかねない。
契約いつまで残ってるのか知らないけど
移籍すれば移籍金、それが無くても
移籍すれば給料払わなくてすむし。
41708☆あ 2015/05/31 23:14 (iPhone ios8.3)
男性
まあ舵取りができてないんだから駒が入れ替わっても劇的には無理かもね
41707☆グランパス 2015/05/31 23:10 (iPhone ios7.1.2)
今のグランパスだとレドミが戻ってきても変わらない気がする
キッカーとしてはいいけど、結局全然繋げないパスセンスもないし、もらう動きも少ないから結局ロングボールやセットプレーカウンターでしか入れれない
これこそ簡単に攻略される
3バックになって良くなったと思ったらもう攻略されて昨日はシュート3本笑
ナビスコなかったのに笑
毎回思うが浦和やガンバの試合見てからだとパスセンスの差がありすぎる
遅行を求めて1年以上やってるのに成果がみられない
勝ってくれればいいが山形戦は正直観れたもんじゃない
41706☆と 2015/05/31 22:56 (iPhone ios8.3)
男性
レドミの力が必要だね。
41705☆あ 2015/05/31 22:50 (304SH)
男性
1試合で6点獲れるチームもあれば、5試合でOGの1点しか獲れないチームもある。でもそこには必ずそうなる理由がある。去年の最終節に絶望的な煮え湯をウチに飲まされたチームが、その苦い経験を教訓にして今じゃ手がつけられない程の強さを見せている。正直、天敵とも言える他チームを称賛したくはないけど、そこから学べる物もきっとあるはず。メッシやネイマールのいるチームじゃないのはウチと何ら変わりはない。なのに何故こうも結果が違って来るのか?その理由は…きっと単純で簡単な事だったりするんだろう。でもその簡単で単純な事を形にするにはきっとサッカーの神様が認めてくれる位の努力が必用なんだよ。そういう事なんだよ。
41704☆あ 2015/05/31 22:42 (SOL22)
今の奇跡的な順位のうちに何とかしないと本当に降格する 今の倍は危機感をもってほしい
41703☆ポコ 2015/05/31 22:23 (SBM302SH)
得点・・・内容が内容だけにいつまでも次こそは点がとれるだろうと思ってるだけでは何も解決しない。
若手は激しくいくのとと、イエロー貰うほど削ったりユニ引っ張るのを一緒にしてるんじゃない?
補強はして欲しいが、計算外な強化費を毎年使うからいつまでたっても赤字経営。
一人一人メンバー見ても、他チームより豪華じゃないかな?
永井、川又、楢崎、ノバコいるでしょ。怪我人多いけど、それでもまだ豪華。
レドミ、田口が戻ってきたら強いかも知れないがまた怪我したらどうするんだろうね。セカンドステージの次はないよ。
グランパスのサッカーを作ってくれよ西野さん。
遅攻、遅攻聞きあきた。
41702☆あ 2015/05/31 21:57 (iPhone ios8.3)
昨日の牟田は良かったと思う。決定的な形にはならなかったけど、最終ラインから前線に効果的なパスを送ってたのは牟田やと思うし。
41701☆あさ 2015/05/31 21:50 (SO-02E)
レドミは6月末復帰予定
41700☆あ 2015/05/31 21:45 (iPhone ios8.3)
やはり助っ人の力は必要
いくら連携が悪いからといって日本人選手の組み合わせだけでは限界がある。
スーパーな助っ人と玄人な職人助っ人に若手ベテランの融合で!
41699☆つるま 2015/05/31 21:36 (iPhone ios8.3)
36歳
スペシャルな選手が見たい
ピクシークラスとは言いませんが、他選手より明らかに実力が抜け出てる選手を見たい。ボールを持った時にワクワクして、そしてその期待に応えてくれる選手。最近ではケネディや闘莉王など。今のグラならレドミ(全盛期)かな。
好きなタイプの選手なので期待していたが、残念ながらノバコでないことは分かった。セカンドに向けて補強して欲しいな。
41698☆三河 2015/05/31 21:22 (iPhone ios8.3)
男性
牟田
昨日は急きょ出番が回ってきたが、
ゼロでおさえてくれた。
危なっかしい場面が少しあったが、
昨日は良かった!
今は、トゥーさんユニを着てるけど、
トゥーさんがチームを去ったあとは
牟田にしようと思う。
努力の男、牟田。頑張れ!
↩TOPに戻る