過去ログ倉庫
42719☆グランパス 2015/06/08 12:55 (iPhone ios7.1.2)
磯村は好きじゃないが田口 ダニルソンいないと…
望月では磯村よりテクニックがあったとしても守備はきつい
ダニルソンとのコンビのボランチならだから矢田とのコンビならディフェンスに負担かけすぎちゃう
田口 ダニルソンの復帰か補強だね
磯村が潰し屋に徹してくれるなら磯村アンカーで矢田 小川のCMFの4ー3ー3にするかだね
42718☆あ 2015/06/08 12:54 (iPhone ios8.1.3)
ヒヤヒヤしたのはこれまでの悪歴があるからで昨日の磯は今期ベストといっていい出来だったよ。もちろん低い次元の話をしている。
42717☆遊具 2015/06/08 12:50 (302KC)
男性
うん、別になんでも良いです(笑)。
皆が怪我せず、元気に攻撃とか守備とかしてくれれば(笑)。じゃあ、中西コメンテーターのところは浅野監督で。
デュリックスの役割が外国人枠使わず、小川選手に勤まりそうなのが助かりますよね。個人
的にはエマニュエルソン選手とか好きなんスけど、それだとウリダ選手みたいになっちゃって、
ポストヴェンゲル世代になっちゃいますもんね。
42716☆あ 2015/06/08 12:44 (iPhone ios8.3)
磯→矢田の浮き球は良かったぞ
小川本多のミドルも可能性感じられた
3連敗からの数試合の中では一番内容があったと思う
新潟が弱すぎかもしれんがね
42715☆名古屋 2015/06/08 12:38 (iPhone ios8.2)
マシだったかなー?
現地いたけど、磯にボールまわるとヒヤヒヤしてたよ笑
隣のサポたちも
42714☆あ 2015/06/08 12:35 (iPhone ios8.1.3)
磯はかなりマシだったよ
42713☆い 2015/06/08 12:33 (iPhone ios8.0)
ボランチは浅野だろ
42712☆遊具 2015/06/08 12:28 (302KC)
男性
いや、だってさ。
新GMの就任理由が、ヴェンゲル時代への回帰みたいな感じじゃなかったでしたっけ?
ピクシ 新GM
平野 デュリ 中西 岡山
小川 大岩 トー 飯島
伊藤
川又 矢田
永井 小川 磯村 小屋
本多 牟田 竹内 矢野
楢崎
トーのところは闘さんで良いでしょ?音的にも。平野先輩のところは川又選手にやってもら
って。戦術的には、サイドチェンジを昨日よりも増やしてもらうんスよ。どうです?こうやっ
て見てみると、セカンドステージが楽しみになってきませんか?
ピクシーのところだけはノバコ選手と入れ替えで補強しないと無理だな、どうしても。
42711☆う 2015/06/08 12:28 (iPhone ios8.2)
昨日現地で見ていましたが、グランパスももう少しエンターテインメント性をスタジアムでだせたらいいなぁ〜って感じました例えばチアチーム作るとか、スタジアムで流すBGMを分けのわからん曲ではなく、聴いた事あるな〜って言う曲にするとか、例上げたらキリがないけどね、、
ここでもちらっと出てたがアンセムをビジョンで流すとか、全て真似ではなくて多少色んなスタジアムを参考にしてもいいと思う、
名古屋は変に我が道行き過ぎ、
42710☆名古屋 2015/06/08 11:59 (iPhone ios8.2)
磯村は本当にいらん。
全くでてきても期待できない。
他のチームいったらベンチすらはいれんわ
42709☆あ 2015/06/08 11:44 (none)
↓
攻撃してくる相手に対してのブーイングなんだし別に何も思わないんじゃないの?
42708☆もりもりん 2015/06/08 11:12 (iPhone ios8.3)
男性
守備の時にブーイングするのって選手に取ってどーなんですかね
相手がディフェンスの所でボール回ししてたりキーパーにバックパスの時はわかるのですが...
42707☆グラサポ 2015/06/08 10:38 (iPhone ios8.3)
選手はグラサポのことをどう思ってるんでしょうか?
練習環境やクラブのサポートに感謝の言葉を聞くことはあるけどサポに対してはあんまり聞かないですよね。
42706☆あ 2015/06/08 10:35 (iPhone ios8.3)
しかし新潟サポはすごいね。
あの内容、今の順位でも試合後は拍手と大声援。
昨日は2万人に届かなかったけど常にホーム側は満員。
プロ野球チームがないとか差し引いても応援力は浦和、松本と並んでトップクラスだね。
グラサポも苦しい時こそさらに応援できるサポになれればいいな。
42705☆あ 2015/06/08 10:35 (304SH)
男性
高萩はFCソウルでほぼ決定らしいッスよ。
↩TOPに戻る