過去ログ倉庫
45613☆う 2015/07/16 10:47 (SC-04E)
男性
前半終わった時は試合見るのが苦痛でしかなかったけど
後半直ぐに点取って宇佐見が下がってから、あるんじゃないのこれと思った
川又永井が躍動する展開毎試合出来るなら良い成績上げれるかも
45612☆グラ 2015/07/16 10:44 (SHV32)
男性
パトリックの失点のシーンは大武はかわいそうだったよ
藤春が持った瞬間自分の後ろの相手を確認
そして1、2歩ポジションを下げたところに目の前のパトリックのところへセンタリングだからな
もちろんゴールに近い相手をマークするのが鉄則かもだけど
とぅーと自分の間にいたから躊躇は一瞬あったと思う
基本パトリックとの競り合いに負けてなかったし跳ね返して良かったように見えました
ホント磯村はどうにかならないのか
良いところがない
もっとスプリントする場面があれば良く見えるはずなんだがずっーとチンタラチンタラ守備してポジションとってるだけだし、気になったのが楢さんがキャッチしてリスタートを探してるときにバックラインと一緒にチンタラジョグ…
サイドに素早く開いてパス貰えよ{emj_ip_0792}(右サイドがら空き)
そういう気転が利かないのもセンスを疑うよ
貰えなくてもポジとれよ!動け!ボランチだろと…
45611☆ちゃんころぴー 2015/07/16 10:42 (iPhone ios7.1.2)
軽くディスる人が多いですね笑
45610☆あ 2015/07/16 10:29 (SOL22)
男性 26歳
まさかの展開でビックリしましたね!
普段は半分強制みたいに手拍子や拍手してる人が、昨日は自然にしてしまう試合でしたね!
45609☆あ 2015/07/16 10:20 (iPhone ios7.0.4)
グランパスが勝てると思ったのはガンバが宇佐美とパトリックのチームでしかなくて
ディフェンスで対応できると思ったからですが
宇佐美の交代はラッキーでしたね
45608☆プロトコール 2015/07/16 09:44 (iPhone ios7.1.2)
宇佐美は過密日程を考慮しての途中交代だと思ったのですが、指示を実行しなかった懲罰交代だったんですね…
それでもきっちりそこで勝ち切った名古屋は本当に良かった!
45607☆つるま 2015/07/16 09:37 (iPhone ios8.4)
36歳
勝った!嬉しい!!
まさしく「失点してもそれ以上に得点すれば負けない」のお手本のような試合でしたね。
2失点後からは開き直ったのか、前に出て行く人数が増え、中央からワンタッチ、ツータッチで崩していく攻撃が目立ちました。特に、飛び出しやミドルで小川が良さを出していました。とは言え、個人的には2得点に絡んだ永井がMOMです(ただ、欲を言えば前半に何回かあった見せ場のカウンターのチャンスで決めきって欲しかった)。
結局、守備は3バックにしても安定しないのでまた4バックに戻すのか、次戦からまた悩むのでしょうね。
45606☆PIXY 2015/07/16 09:33 (F-01F)
ナイスゲーム
昨日は久々に興奮する面白い試合でした!
昨日みたいな試合を続けられるといいですが...
選手には昨日みたいな気迫を清水戦でも見せてもらいたい!
45605☆ダブパン 2015/07/16 08:48 (SOL26)
男性 20歳
やっぱり永井を前線で使った方が強いですね
本多のWBは良かったと思います。攻め上がりもよくやってたと思いますし、もともとから対人の守備には定評のある選手ですしね!
キックの精度は段々良くなってくることを期待しましょう!
途中からテルキに交代しましたが、矢野の所に代えがいないので、そこにテルキを使ってほしかったです
45604☆赤鯱 2015/07/16 08:45 (iPhone ios8.4)
永井はシャドーのが生きますね。
45603☆か 2015/07/16 08:41 (iPhone ios8.4)
男性
そうか、昨日前半0-2だったけどなんかいける気がしたのは解説が藤川&飯島のお通夜解説じゃなかったからか〜
45602☆あ 2015/07/16 08:40 (SonySOL21)
大武…2試合連続失点に絡んでしまった。緒を締めてもらいたい。
小川…リズムをもたらす良い縦パスを何本も通してた。やはり頭は良い、ボランチに順応してきた?
矢田…やはり矢田がボランチに入るとボール廻しがスムーズになる。ボランチが適材適所だと思う。
磯村…ただ1人だけの落第点。全員の踏ん張りを無駄にするところだった。守備が雑すぎ。
本多…攻撃のチャンスを数多く演出するも精度がイマイチ。キックの正確性がほしい。
昨日はそんな所かな。
45601☆じん 2015/07/16 08:34 (SBM200SH)
安定して、上位争いをして欲しいですね。
毎年優勝も、ずっと負けない、訳にはいかないのだかど毎年10月位までは、今年はひょっとして、とワクワクできるチームになって欲しいですね。
どちらかというとヒヤヒヤしている時が多いので。
45600☆鞍馬 2015/07/16 08:26 (F-05D)
ワクワクした朝
週末まではワクワク(^_^)/
次勝てれば勢い出そう
ただ、今年のグランパスはここ一番の時に負けてるんだよね
何とか、良い結果が欲しい
45599☆鯱ルダ 2015/07/16 08:19 (iPhone ios8.4)
今年もガンバ戦から!
いやぁ、ここ数日(数ヶ月?)のモヤモヤを払拭するいい試合!嬉しすぎておっさんも泣いてしまいました。
アキラボランチを早々に諦め、永井を前に出し、3バックというよりはトゥを自由に前後させ、ほとんど433で攻める。これでしばらくはいけるかな?
監督のコメント通りガンバだからハマったところはあると思うけど、「意思統一」できたことが最大の収穫やと思う。
個人的に注目したいのは左WBが誰になるか。ユーキ本命テルキ対抗、でもここでカズキが出てきてほしい。攻撃面のポテンシャルの高いカズキにとって最大のチャンス!
↩TOPに戻る