過去ログ倉庫
47018☆グラ 2015/07/27 18:00 (iPhone ios8.4)
小屋松と永井と川又の連携は向上してほしいからそのままで。後半の前半くらいにレドミが良いと思う。田口、野田、ダニルソンが戻ってくれば上にいける。あとは矢野がケガしないこと。
47017☆ダブパン 2015/07/27 15:53 (SOL26)
男性 20歳
レドミの復活は最高に嬉しいことですが、トップ下に置くとすると、前線からのプレスが川又と永井の二人になりそうですね
仮に3-4-2-1でいくとすると、
------川又--------
----永井-レドミ----
本多-矢田-小川-矢野
-大武-闘莉王-竹内-
------楢崎--------
レドミの体力的な問題や、小屋松の成長、矢田をトップ下で使いたいなどのことを思うと、トップ下のポジション争いが激化しそうですな。松田もいますし、さらにダニルソン、田口の両ボランチが復帰すればよりトップ下の激化は間違いない!
それにしても、選手層の厚さヤバイですな(笑)
47016☆つるま 2015/07/27 15:30 (iPhone ios8.4)
36歳
レアンドロ
当時J2だった柏時代からJの中では頭一つ抜け出た選手で、プレーを見るのが楽しみでした。早くてセンスがあり、それでいて正確で力強いキックが蹴れる。柏が優勝できたのもレアンドロあってこそ。
グラに来てほしいな〜、あるわけないよな〜なんて思っていたのに、まさかの入団!
そして、ガンバ戦での見事なボレー!
試合中はピクシーのようにイライラして無駄なこともしてしまいますが、体調万全なら期待値はJ屈指。ますますグラの試合が楽しみです。
47015☆☆あ 2015/07/27 15:06 (SO-02G)
男性 26歳
レアンドロドミンゲスようやく合流ですね。
やっとまん中でキープできますね。
47014☆グラオ 2015/07/27 14:20 (304SH)
男性
来月の松本戦参戦しますが、いちサポーターとして松本さんのサポートにも注目して勉強させて貰おうかなと思ってます。応援するチームは違えど選手を後押しするという目的については同じですから、素直に良い所を吸収させて貰えればなぁと。忘れかけている大事な何かを思い出させてくれるような気がしています。松本山雅のサポーターの皆さん、よろしくお願いします。
47013☆グラ 2015/07/27 13:42 (iPhone ios8.4)
レドミは無理させれないから後半残り15分だけでお願い。ノヴァコと一緒に出てくれば良い。ダニ、田口が戻ってくればタイトル狙えるかも。応援行こうと!
47012☆レドミの再合流は朗報ですね! 2015/07/27 13:21 (G'zOne TYPE-X)
フィジカルを上げて頑張って欲しい!
セカンドステージ
ナビスコ、
天皇杯、
レドミが活躍して
タイトル三冠の切り札になって欲しいですね!
47011☆マ 2015/07/27 12:30 (SonySOL22)
レドミ
もうすぐ合流か…頑張って欲しい。
47010☆☆あ 2015/07/27 12:19 (SO-02G)
男性 26歳
浦和レッズ戦、内容はいまいちでしたけど結果勝てばいいんですよ。
47009☆ただのグラファン 2015/07/27 11:32 (401SO)
男性 38歳
9:13
同感です
憂さ晴らし?ストレス発散?
「選手監督には厳しくしないとダメだ!」
って言うんでしょうけど、気持ちが伝わらないコメントが多い
選手はプロですけど自分達と同じ人間です、そりゃ調子が悪い時もあればミスする時もありますよ
「1つのプレー」に対して、ここぞとばかりに連呼する行動に全く愛を感じません
それこそ選手達はプロなんですから、サポーターはサポートしましょ
※緩いプレーには愛のあるブーイングを!
47008☆あ 2015/07/27 10:51 (SonySOL21)
闘莉王のファンサービスは、子供には大甘なんですが大人には厳しいですよ〜。
闘莉王らしいと言えば闘莉王らしいんですけど。
47007☆あ 2015/07/27 10:04 (304SH)
男性
闘莉王のファンサービスは完全に気分次第です。もらえる確率の方がかなり低いです。あまり当てにして行くとがっかりさせられますので逆にもらえたらラッキー!ぐらいの気持ちで行った方がいいですよ。
47006☆滋賀鯱 2015/07/27 09:35 (iPhone ios8.4)
田中隼磨も退団時言ってた言葉が印象に残ってます
「若手にはポジションは与えられるものではない。奪ってほしかった」
闘莉王、楢崎、のポジション奪ってほしいです。牟田と大武 野村には!
若鯱頑張れー
余談ですが、月1のホーム観戦翌日にはトヨスポに行って練習見てますが闘莉王のサインだけいまだにもらえないんですが闘莉王はファンサービスに来るの滅多にないのですか?
47005☆グラオ 2015/07/27 09:13 (304SH)
男性
チームがどうなるかは選手と監督に任して、サポーターは信じて一生懸命応援する。松本のサポーターなんか見てると老若男女でみんな純粋な感じがして、初めて来るサポーターも小難しい雰囲気に気後れする事なく素直に試合を楽しめる空気があって、それが新たなサポーターを生むいい循環になってると思う。色々と議論するのもいいと思うけど、選手もサポーターもサッカーを純粋に楽しむという原点だけは見失わないで欲しいなと思う。それだけに浦和戦の後の堅碁のパフォーマンスやサポーターの貴章ダンスは素直に嬉かった。ああいうのを見て「楽しそうだな」って思ってまた来てくれるファンもいるんじゃないかな?長文、失礼しました。
47004☆グラギャル 2015/07/27 08:45 (iPhone ios8.1.2)
女性 23歳
浦和戦の勝ち方は、まるでレアルみたいで、私は好きだな
グランパスがレアルみたいで嬉しい。個の力と、この力がなすカウンターで強敵を撃破しましょう
↩TOPに戻る