過去ログ倉庫
50071☆グラ 2015/08/25 16:08 (SHV32)
男性
これでレドミスタメン一気に浮上やな
途中投入が運動量考えるといいと思うんだがしゃーない
ダニ復帰できるならダニ、磯村ボランチで矢田が一列前に上がるか…
復帰すれば誰かが離脱するサイクルもう終わってくれ
50070☆あ 2015/08/25 16:07 (iPhone ios8.4)
広島戦は小屋松に変わって、レドミだな。体力もつか心配… そうなったら、レオを入れて、矢田を上げるのかな
50069☆ナ 2015/08/25 15:58 (iPhone ios8.4)
小屋松ケガかー。またスタメンいじらないとか〜。この2年はケガで悩まされてる。
50068☆た 2015/08/25 15:32 (iPhone ios8.1.2)
木本はセレッソか
50067☆QPR 2015/08/25 14:01 (Nexus)
身代わり地蔵
ここまで怪我に祟られるとなると、毎年選手の人数分「身代わり地蔵」を作った方が良いかもな。
そんで、練習場か駐車場の一角に地蔵設置しといて、選手達やサポーターに毎日欠かさずお参りして貰うようにすんのさ。
そうすれば、怪我防止の意識も高まるだろうし、実際に「身代わり効果」も期待できるかもしれんだろ(笑)
50066☆あ 2015/08/25 13:40 (304SH)
男性
小屋松マジか…(ToT)
50065☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/08/25 10:28 (iPhone ios8.4.1)
コヤ離脱!
うわ〜、大丈夫か?やっぱり無理しちゃったかなぁ。
代表も残念やけど、次の試合以降も心配。どの程度なんやろ。
50064☆QPR 2015/08/25 10:14 (Nexus)
監督交代するなら後任は代表監督クラスをA
>ラウドルップ監督はグランパス似合いそうな雰囲気だよな。
(SO-05F)2015/08/24 19:14
確かに、似合いそうだよね。それに、ベンゲル・ピクシーへの恋慕というか郷愁みたいなのを裁ち切る位のインパクトを求めるんだったら、スター性高い人じゃなきゃ無理っぽいし(西野監督が地味だったから)。
グランパスはわりと欧州系の監督と相性が良い感じなので
候補者
Bモイーズ
長所・プレミア的闘魂サッカー、プレミアでの豊富な経験・人脈
短所・頑固者、マイペース
メリット・This isプレミア路線。Jとは縁遠いプレミアの人脈獲得と他に類をみない新機軸を打ちだせれば、、、。後、闘莉王が居ればフェライニみたいに前線で使うかもな(笑)
Cザッケローニ
長所・攻撃サッカー、真面目系ロマンチスト、豊富な経験・人脈
短所・雰囲気に流されやすい優しさ、良かれと思って、、、。
メリット・「自分達のサッカー」とか「インテンシティ」なんて言葉がメディアを賑わせる割りには、ザッケローニさん自身が本当にやりたかったサッカーは最後まで出来ずじまいだった気がする。日本で夢の続きが見たいならグランパスは良いクラブだと思うけど、、、、。
50063☆ナ 2015/08/25 10:03 (iPhone ios8.4)
田口も9月末くらいに復帰と出て一安心。ケガ人皆戻ってきたら今年は天皇杯が1番チャンスある気がする。リーグ2ステージもナビも天皇杯も諦めず狙ってほしい。
50062☆ぐらちゃん 2015/08/25 09:33 (302KC)
レドミ
色々あったけど、この前の東京戦でレドミが出てきた時嬉しかったな〜
みんなで久しぶりにバモバモできて胸アツ。
レドミこれから頼むぞー(^^)
50061☆トゥ 2015/08/25 09:30 (304SH)
男性
いや、ボスコは断るでしょう。
ピクシー言うこと聞かないから・・・。
50060☆田口選手 2015/08/25 09:21 (iPhone ios8.4.1)
田口選手の具合が良くなっている様で楽しみです。グランパスは試合を重ねる毎に守備は安定して来た。ダニがゲガ気味の中で今までとは違う守備。
そこにレドミや田口選手の様な前線に有効なパスを供給出来る前線が上手く融合すればチーム力は間違いなく向上するはず。シーズン終盤になったが楽しみだ。願わくば最終戦の鹿島を撃破して欲しいですね。
50059☆あ 2015/08/25 08:59 (iPhone ios8.4.1)
男性
ピクシーはボスコも連れて行くよ。
ピクシーひとりじゃ何も出来ないから…。
50058☆あ 2015/08/25 08:52 (304SH)
男性
ピクシー、アレ!
50057☆Gra-TR 2015/08/25 08:52 (Nexus)
男性 24歳
ピクシーの契約期間
およそ三ヶ月ですね。それで給料が1億ちょい。名古屋の年俸に相当するじゃないですか。
↩TOPに戻る